00401/ ローダン A=1の破壊工作者
【初版】 80/08/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :62
 ○ポスビ
【タイトル】A=1の破壊工作者
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】アトランにかわり,アルコン帝国の新たな支
    配者をめざす帝国屈指の名門ミンテロル家の
    カルバとかれの抵抗運動グループの暗躍は,
    ますます活発化していた。その魔手は,つい
    にアトランが住むアルコンの水晶宮にまで
    のびていた。アトランを警護するミュータン
    ト部隊の長,ジョン・マーシャルのインパル
    ス銃にミニ原爆をしかけ,ミュータント部隊
    もろともアトランを……! さらにカルバら
    は,アルコン帝国のロボット摂政,マンモス
    ・ポジトロニクスの安全機構A=1に変更を
    加えようとしていた。風雲ますます急をつげ
    るアルコン帝国,そしてアトランの運命は!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010401-8
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】A=1の破壊工作者 / SABOTEURE IN A-1
【著者】クルト・ブラント / Kurt Brand
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】心理決闘 / DAS PSYCHO-DUELL
【著者】ウィリアム・フォルツ / William Voltz



00402/ドクター・フー ダレク族の逆襲!
【初版】 80/08/15

◎ドクター・フー / Doctor Who
【タイトル】ダレク族の逆襲! / Doctor Who and the Day of the Daleks
【著者】テランス・ディックス / Terrance Dicks
【訳者】関口幸男 / Yukio Sekiguchi
【初出】1974年
【内容】22世紀の惑星地球は,まさに地獄だった!
    人類の恐るべき敵ダレク族が,20世紀末,突
    如として世界を襲った第三次大戦の混乱に乗
    じて地球に侵入し,以来 200年にわたって人
    類を支配してきたのだ。人々は汚れ,すりき
    れたぼろをまとい,瓦礫と化した都市で強制
    労働を強いられていた。だが,その中にダレ
    ク族に対してひそかに抵抗するレジスタンス
    の一派がいた。かれらは,ついにダレク族か
    ら時間移送器を盗みだすことに成功,時の流
    れをこえて20世紀のイギリスへと向った!
    破滅をもたらす第三次大戦をなんとかくいと
    めるために……人気爆発のシリーズ第5弾!
    〔初刷巻頭解説より〕



00403/SFマガジン・ベスト 空は船でいっぱい
【初版】 80/08/31

◎SFマガジン・ベスト:2
【タイトル】空は船でいっぱい
【編者】浅倉久志・伊藤典夫 / Hisashi Asakura and Norio Ito
【初出】1980年 本書
【内容】人跡未踏の砂漠のほら穴で発見された機械――それは人類が現れる以前から存
    在し人類の歴史をことごとく記録していた。何万年もの間沈黙を守っていたそ
    の自働機械が突然送信を開始したとき、いったい何が起きたのか?……表題作
    の「空は船でいっぱい」ほか、意識をもったロケットの哀愁にみちた物語を、
    ブラッドベリが詩情豊かに謳いあげた「われはロケット」、ユーモアSFの快
    作『地球人のお荷物』でおなじみのホーカ・シリーズの野球篇「くたばれスネ
    イクス!」など六中短篇を収録、SFマガジン誌に訳載され、文庫本未収録の
    傑作を厳選した好評のアンソロジイ第2弾!
    〔初刷カバー裏解説より〕
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】われはロケット / I, Rocket
【著者】レイ・ブラッドベリ / Ray Bradbury
【訳者】小尾芙佐 / Fusa Obi
【初出】1944年
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】いつの日か還る / The Obligation
【著者】ロジャー・ディー / Roger Dee
【訳者】稲葉明雄 / Akio Inaba
【初出】1952年
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】美女ありき / No Woman Born
【著者】C・L・ムーア / C. L. Moore
【訳者】小尾芙佐 / Fusa Obi
【初出】1944年
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎ホーカ / Hoka
【タイトル】くたばれ スネイクス! / Joy in Mudville
【著者】ポール・アンダースン&ゴードン・R・ディクスン
      / Poul Anderson and Gordon R. Dickson
【訳者】稲葉明雄 / Akio Inaba
【初出】F&SF誌1955年11月号
【BEST】・SFマガジン1989年2月号発表:海外短篇部門21位
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】空は船でいっぱい / The Sky Was Full of Ships
【著者】シオドア・スタージョン / Theodore Sturgeon
【訳者】小尾芙佐 / Fusa Obi
【初出】1947年
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】危険な関係 / Beyond Bedlam
【著者】ワイマン・グイン / Wyman Guin
【訳者】浅倉久志 / Hisashi Asakura
【初出】1951年



00404/アーサー・C・クラーク 白鹿亭綺譚
【初版】 80/08/31

【タイトル】白鹿亭綺譚 / Tales from the White Hart
【著者】アーサー・C・クラーク / Arthur C. Clarke
【訳者】平井イサク / Isaku Hirai
【初出】1957年
【内容】ロンドンの新聞街からテームズ河岸に通じ
    る名もない裏通り。そににパブ〈白鹿亭〉
    がある。外観はごくありきたり、他のパブ
    と変ったところは何ひとつない。だが、水
    曜日の夜だけは別だ。この日に集まる男た
    ちが披露するのは、おどろくべき話の数々
    ――原子炉が臨界点に達したとたん、反重
    力を作りだす「登ったものは」アイソトー
    プが積まれていたはずのトラックから奇妙
    な流動体があらわれる「臨界量」すべての
    音を消してしまう完璧な消音器を発明した
    男の悲劇「みなさんお静かに」など、巨匠
    クラークが豊富な科学知識を、ユーモアと
    ウィットでソフトに包みこんだSF綺譚。
    〔初刷カバー裏解説より〕
【ISBN】4-15-010404-2
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】みなさんお静かに / Silence Please
【初出】1950年
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ビッグ・ゲーム・ハント / Big Game Hunt
【初出】1954年
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】特許出願中 / Patent Pending
【初出】1954年
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】軍拡競争 / Armaments Race
【初出】1954年
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】臨界量 / Critical Mass
【初出】1957年
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】究極の旋律 / The Ultimate Melody
【初出】1957年
7 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】反戦主義者 / The Pacifist
【初出】1956年
8 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】隣りの人は何する人ぞ / The Next Tenants
【初出】1957年
9 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】とかく呑んべは……… / Moving Spirit
10 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】海を掘った男 / The Man Who Ploughed the Sea
【初出】1957年
11 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】尻ごみする蘭 / The Reluctant Orchid
【初出】1956年
12 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】冷戦 / Cold War
【初出】1957年
13 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】登ったものは / What Goes Up
【初出】1956年
14 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】眠れる美女 / Sleeping Beauty
【初出】1957年
15 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】アーミントルード・インチの窓外放擲
      / The Defenestration of Ermintrude Inch



00405/ ローダン 帝国の騎士
【初版】 80/09/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :63
 ○ポスビ
【タイトル】帝国の騎士
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】脳を活性化したカルバは,アトランとの心理
    決闘の結果,アトランにかわり新皇帝の座に
    ついた。だが,活性化の副作用で廃人同様に
    なったカルバが治めるアルコン帝国は,外部
    勢力の侵略と内乱の危機に瀕していた。その
    帝国を救うには,ロボット摂政を破壊し,ア
    トランとテラナーが新たに帝国を支配するほ
    かはない! ハニカム状バリアに守られ,侵
    入不可能なロボット摂政。しかしロボット摂
    政完成直前の時点ならば,バリアは存在せず
    潜入可能にちがいない。旧アルコン帝国軍人
    に変装したローダン一行は,アコンの時間転
    換機を使って,六千年以上の過去へと……!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010405-0
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】帝国の騎士 / RETTER DES IMPERIUMS
【著者】K・H・シェール / K. H. Scheer
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】影たちの攻撃 / DIE SCHATTEN GREIFEN AN
【著者】クラーク・ダールトン / Clark Darlton



00406/トニイ・ロスマン 狂気の惑星[上]
【初版】 80/09/30

【タイトル】狂気の惑星 / The World is Round
【著者】トニイ・ロスマン / Tony Rothman
【訳者】冬川亘 / Wataru Fuyukawa
【初出】1978年
【内容】うだつのあがらない流れ者,ストリンガァは
    がらくたのような星ツウ=ビットの雨に濡れ
    そぼっていた。手もちの金はあとわずか。と
    ころが,とびこんだ酒場〈エルスフェの店〉
    でとんでもない話に出会った。ひとりの男が
    ここから片道三年の恒星系でひとつの惑星を
    発見したというのだ。しかも,そこには,お
    伽噺みたいな宝物や,神秘の力を有する都市
    があるという。あまりにもとっぴょうしのな
    い話にケチをつけたストリンガァは相手と一
    騒動おこしてしまった。が,喧嘩の腕をみこ
    まれて,惑星へいっしょに行かないかと誘わ
    れた――巨大惑星アドヴェンチャーの開幕!
    〔初刷巻頭解説より〕



00407/トニイ・ロスマン 狂気の惑星[下]
【初版】 80/09/30

【タイトル】狂気の惑星 / The World is Round
【著者】トニイ・ロスマン / Tony Rothman
【訳者】冬川亘 / Wataru Fuyukawa
【初出】1978年
【内容】灼熱の昼と,摂氏マイナス百度に達する夜,
    それが巨大惑星の永い昼と夜だ。もうけ話に
    さそわれて,遠路はるばるやってきたストリ
    ンガァだが,飛行艇は不時着して破損,仲間
    とは離ればなれになってしまった。美しい女
    タリエンに救けられはしたものの,彼女たち
    の住む都市〈センター〉では厄病神扱い。そ
    して,ついに〈センター〉にいられなくなっ
    たストリンガァは,タリエンとともにグライ
    ダーに乗り,南へ旅だった……想像を絶する
    巨大惑星を舞台に,本邦初登場のトニス・ロ
    スマンが最新の科学情報を盛りこみつつ,珍
    無類なアイデアで膨らませた傑作冒険活劇!
    〔初刷巻頭解説より〕
【コメント】【内容】中の“トニス・ロスマン”は明らかに間違い



00408/ジョセフ・エルダー編 ラブメイカー
【初版】 80/09/30

【タイトル】ラブメイカー / Eros in Orbit
【編者】ジョセフ・エルダー / Joseph Elder
【初出】1973年
【内容】幅23フィート、長さ37フィートのベッドの
    上の男と女の演技をとるのは、ムービー・
    カメラではない。それは、すべての感情と
    感覚を記録する録音器なのだ。その一流の
    演技であらゆる年代の十億もの女たちを魅
    惑するスター、アドリアンの一年振りのカ
    ムバックは……ゴードン・エクランド「ラ
    ブメイカー」。“グループ”の中でただ一人、
    先祖帰り的で時代遅れな感情を持ってしま
    い、一人の女だけを愛そうとした哀れな男
    の恋を描く、ロバート・シルヴァーバーグ
    の「グループ」ほか、SFの新たな領域を果
    敢にきりひらく俊英10人の書きおろし短篇
    を集めた傑作オリジナル・アンソロジイ。
    〔初刷カバー裏解説より〕
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】2.46593 / 2.46593
【著者】エドワード・ブライアント / Edward Bryant
【訳者】風見潤 / Jun Kazami
【初出】1973年
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ラブメイカー / Lovemaker
【著者】ゴードン・エクランド / Gordon Eklund
【訳者】山田順子 / Junko Yamada
【初出】1973年
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】クローン・シスター / Clone Sister
【著者】パメラ・サージェント / Pamela Sargent
【訳者】小尾芙佐 / Fusa Obi
【初出】1973年
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ホイッスラー / Whistler
【著者】ロン・グーラート / Ron Goulart
【訳者】浅倉久志 / Hisashi Asakura
【初出】1973年
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】グループ / In the Group
【著者】ロバート・シルヴァーバーグ / Robert Silverberg
【訳者】川村哲郎
【初出】1973年
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ナルシズム / Flowering Narcissus
【著者】T・N・スコーシア / Thomas N. Scortia
【訳者】宇佐川晶子 / Akiko Usagawa
【初出】1973年
7 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】お子様革命 / Kiddy-Lib
【著者】ジョン・ストーパ / Jon Stopa
【訳者】宮脇孝雄 / Takao Miyawaki
【初出】1973年
8 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ドン・スローと電気捕女銃 / Don Slow and His Electric Girl Getter
【著者】トマス・ブランド / Thomas Brand
【訳者】冬川亘 / Wataru Fuyukawa
【初出】1973年
9 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】アップス・アンド・ダウンズ / Ups and Downs
【著者】バリー・N・マルツバーグ / Barry N. Malzberg
【訳者】和田義之助
【初出】1973年
10 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】星のめぐり / Starcrossed
【著者】ジョージ・ゼブロウスキー / George Zebrowski
【訳者】安田均 / Hitoshi Yasuda
【初出】1973年



00409/ローダン 超空間からの殺人鬼
【初版】 80/10/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :64
 ○ポスビ
【タイトル】超空間からの殺人鬼
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】2112年,銀河の辺境で島宇宙間の虚空を見張
    る監視ステーションBOB=21は,四百光年
    の彼方からの不思議な通信を受信。人類は別
    の島宇宙の知性体とはじめて接触した。その
    驚くべき通信とは――「きみらは本物の生命
    体か?」やがて現われた球形異星船は,損傷
    のため操縦不能なのかBOB=21に衝突して
    しまう。ステーションの乗員はかろうじてそ
    の衝撃に耐えたが,見えない異星生物にいつ
    のまにか侵入され,BOB=21は占領されて
    しまった。しかも,その異星生物の跡を追う
    ように現われたのは,人類の想像を絶するグ
    ロテスクな形をした巨大な宇宙船だった!
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010409-3
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】島宇宙のあいだで / ZWISCHEN DEN MILCHSTRASSEN
【著者】クルト・マール / Kurt Mahr
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】超空間からの殺人鬼 / MOEDER AUS DEM HYPERRAUM
【著者】ウィリアム・フォルツ / William Voltz



00410/クリフォード・D・シマック マストドニア
【初版】 80/10/31

【タイトル】マストドニア / Mastodonia
【著者】クリフォード・D・シマック / Clifford D. Simak
【訳者】日夏響 / Hibiki Hinatsu
【初出】1978年
【内容】ウィスコンシン州ウィローベンドで、宇宙
    船の墜落によるとおぼしき不思議なクレー
    ターを発掘中の考古学者エイサ・スティー
    ルは、ある朝、かん高い犬の悲鳴で目をさ
    ました。彼の愛犬パウザーに、槍を突き刺
    したやつがいるのだ。だが驚いたことに、
    その槍は一万年前のフォルサム型石槍であ
    った。タイム・トラベルする犬? それと
    も謎のクレーターが、先史時代へと通ずる
    タイム・ロードの入口なのか? 真相を追
    うエイサの前にやがて現われたのは、地球
    のものとは思えない奇妙な生物“キャット
    フェイス”だった……。巨匠シマックが繊
    細なタッチで描く時間テーマSFの傑作!
    〔初刷カバー裏解説より〕



00411/ A・バートラム・チャンドラー 背徳の惑星
【初版】 80/10/31

◎銀河辺境 / Rim Worlds :11
【タイトル】背徳の惑星 / Matilda's Stepchildren
【著者】A・バートラム・チャンドラー / A. Bertram Chandler
【訳者】野田昌宏 / Masahiro Noda
【初出】1979年
【内容】もともとこれだけ金に困っていなければ,と
    てもひき受ける仕事ではなかった。だが,ブ
    ロンソニア星系で背負わされた高額の賠償金
    が……。グライムズは,背徳的できわどい娯
    楽に満ちた歓楽の惑星ニュー・ヴィーナスバ
    ーグを訪れた。〈リトル・シスター〉をチャ
    ーターしたスキャンダルあさりの女記者フェ
    ネラ・プルインの隠密取材を手伝うためであ
    る。ところがその取材中,金持ち女に変装し
    た彼女の正体は見破られ,グライムズもつか
    まってしまった。しかもグライムズは,この
    惑星でもっともいかがわしい場所である闘技
    場に放りこまれ,生死を賭けて戦うはめに!?
    〔初刷巻頭解説より〕



00412/ローダン 惑星フラゴの囮
【初版】 80/11/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :65
 ○ポスビ
【タイトル】惑星フラゴの囮
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】すべての有機生命体を敵とみなし,情け容赦
    なく攻撃する正体不明のロボットとその巨大
    な宇宙船,フラグメント船。かれらはいった
    いどこからやってきたのか,またその目的は
    なにか? この謎を探るべく太陽系艦隊の旗
    艦《セオデリック》で,ローダン一行は惑星
    メカニカに飛び,そこに秘密基地を築いた。
    やがてもう一方の敵,透明異星生物ローリン
    の宇宙船が襲来,攻撃を開始し,惑星メカニ
    カは核の炎に包まれていく。ついでローダン
    の思惑どおり,ローリンを追ってフラグメン
    ト船が現われ,惑星メカニカ上空で交戦を始
    めた。ローダンの企てた計画の成否は……!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010412-3
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】メカニカの猛火 / ATOMBRAND AUF MECHANICA
【著者】クラーク・ダールトン / Clark Darlton
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】惑星フラゴの囮 / FREIWILLIGE FUER FRAGO
【著者】クルト・ブラント / Kurt Brand



00413/ロバート・シルウ゛ァーバーク時の仮面
【初版】 80/11/30

【タイトル】時の仮面 / The Masks of Time
【著者】ロバート・シルヴァーバーグ / Robert Silverberg
【訳者】浅倉久志 / Hisashi Asakura
【初出】1968年
【内容】1998年――世界は、ゆるぎない平和と高度
    の経済的繁栄を保ちながらも、世紀末の不
    安に直面していた。新たな千年紀の到来と
    同時に世界が破滅するという《終末信仰》
    が広がり、人びとは狂気にかられたように
    刹那的な快楽を追いはじめたのだ。その終
    末暴動の吹き荒れるクリスマスの日のロー
    マに、透明球に乗った素裸の男が、とつぜ
    ん空中から出現した! 彼はヴォーナン19
    と名のり、30世紀からやってきた時間旅行
    者だという。はたして彼は本物の未来の半
    人半神なのか? やがて世界は新しい、よ
    りヒステリックな狂信に巻きこまれていっ
    た……。重厚かつ壮大な戦慄の未来SF!
    〔初刷カバー裏解説より〕



00414/ポール・アンダースン 天翔ける十字軍
【初版】 80/11/30

【タイトル】天翔ける十字軍 / The High Crusade
【著者】ポール・アンダースン / Poul Anderson
【訳者】豊田有恒 / Aritune Toyoda
【初出】1960年
【内容】西暦1345年,イギリスの男爵ロジャー卿とそ
    の臣下は,エドワード三世のフランス遠征に
    参加すべくその準備にあけくれていた。そこ
    へ天空より一隻の巨大な宇宙船が……。地球
    征服のために飛来したワースゴル人の宇宙船
    だ。だが,防護スクリーンや光線砲などワー
    スゴルの超科学の成果も,騎士たちがふりま
    わす長槍,大剣,戦斧,六尺棒などの敵では
    なかった。ロジャー卿らはその占領した宇宙
    船でフランスをめざし飛びたつが,捕虜のワ
    ースゴル人の策略により,宇宙船は地球を離
    れ銀河の遥か彼方へ! 果てしなく広がる大
    宇宙を翔けめぐる中世英国騎士団の冒険譚!
    〔初刷巻頭解説より〕
【映像】・1994年/米
     クラウス・クノーゼル&ホルガー・ニューハウザー監督
     『ハイ・クルセイド / The High Crusade』



00415/ ハリイ・ハリスン 銀河遊撃隊
【初版】 80/11/30

【タイトル】銀河遊撃隊 / Star Smashers of the Galaxy Rangers
【著者】ハリイ・ハリスン / Harry Harrison
【訳者】浅倉久志 / Hisashi Asakura
【初出】1973年
【内容】若き天才科学者ジェリーとチャックは,ある
    日たいへんな新物質を発明した。ちょっとし
    たいたずらから粒子加速器の中に放りこんだ
    チーズが,どんなものでも瞬間的に移送でき
    る驚くべき新物質に変貌していたのだ! す
    ぐさま二人は,この新物質から画期的な航法
    装置チェダイト放射器を完成させた。ジェリ
    ーとチャック,それに愛らしい学長の娘サリ
    ーの三人は,実験のため 747専用ジャンボ・
    ジェット――イーグル号にのりこんだ。だが
    この実験飛行が,やがて銀河狭しと繰り広げ
    られる一大冒険への旅立ちになろうとは……
    抱腹絶倒,スペースオペラの傑作パロディ!
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010415-8



00416/ローダン 生体ロボット、ポスビ!
【初版】 80/12/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :66
 ○ポスビ
【タイトル】生体ロボット、ポスビ!
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】半年前,転送機で巡洋艦《ジョアン》へのジ
    ャンプを試み,そのまま消息を絶ったロボッ
    ト軍曹,ミーチ・ハニガンが発見された!
    なんとミーチは銀河のへりから24万光年も離
    れた虚空を漂っていたのである。そこで不思
    議な存在を感じ,半年間の観察を続けたミー
    チは,ついにコードサインを発信。その奇妙
    にゆがんだ通信を受け,それが半年前遭遇し
    た異質知性体に関連ありと見たローダンらは
    ただちに《セオデリック》で旅立った。だが
    その時すでに,ミーチは宇宙空間から異様な
    機器がずらりと並ぶ通廊に転移し,奇妙なロ
    ボットたちの猛攻撃を受けようとしていた!
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010416-6
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】近未来の監視ステーション / DAS VERSTECK IN DER ZUKUNFT
【著者】クルト・マール / Kurt Mahr
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】生体ロボット、ポスビ! / DIE MACHT DER UNHEIMLICHEN
【著者】クルト・ブラント / Kurt Brand



00417/スタニスワフ・レム 金星応答なし
【初版】 81/01/31

【タイトル】金星応答なし / Astronauci
【著者】スタニスワフ・レム / Stanislaw Lem
【訳者】沼野充義 / Mitsuyoshi Numano
【初出】1951年
【内容】2003年――世界の最辺境地シベリアの原生
    林の地中から、ツングース隕石に関係する
    と思われる奇妙な物質が発見された。地球
    上のいかなる場所でも製造不可能な合金で
    つくられたコイル、そして、そこには磁気
    でかきこまれた〈報告〉が。その謎を解読
    すべく人類の叡智が結集される。そしてつ
    いに、それが金星の高度な文明の産物だと
    わかったのだ。やがて、全世界の注目のな
    か、金星探険隊は旅立った。だが、なぜか
    金星は、全地球局あげての呼びかけにまっ
    たく応答しない。沈黙する金星の謎は?
    名作の呼び名高い巨匠レムのSF処女長篇
    待望のポーランド語版よりの完訳決定版!
    〔初刷カバー裏解説より〕
【映像】・1960年/東独=ポ
     クルト・メーツィッヒ監督
     『金星ロケット発進す / Der Schweigende Stern』
【ISBN】4-15-010417-4



00418/ロジャー・ゼラズニイ アヴァロンの銃
【初版】 80/12/31

◎真世界:2
【タイトル】アヴァロンの銃 / The Guns of Avalon
【著者】ロジャー・ゼラズニイ / Roger Zelazny
【訳者】岡部宏之 / Hiroyuki Okabe
【初出】1972年
【内容】兄エリックの奸計に陥り,盲目にされ土牢に
    閉じこめられた真世界アンバーの王子コーウ
    ィン。しかし,くり抜かれた両眼の再生を機
    に,ついに脱獄に成功した! 奇しくもかつ
    てかれ自身が追放した逆臣ガネロンの治める
    国に身を寄せたコーウィンは,黒い“輪”よ
    り襲来する邪悪な魔物軍勢に敢然と立ち向か
    った。だが,この黒い軍勢を打ち破り,兄エ
    リックへの復讐を果たすべく,一路アンバー
    へと戻っていったかれを待っていたのは――
    またしても飛竜を駆る“輪”の化け物軍勢の
    大襲撃に滅亡寸前のアンバーと瀕死のエリッ
    クだった……待望の真世界シリーズ第2弾!
    〔初刷巻頭解説より〕



00419/ ロジャー・ゼラズニイ ユニコーンの徴
【初版】 80/12/31

◎真世界:3
【タイトル】ユニコーンの徴 / Sign of the Unicorn
【著者】ロジャー・ゼラズニイ / Roger Zelazny
【訳者】岡部宏之 / Hiroyuki Okabe
【初出】1975年
【内容】エメラルドグリーンの瞳に金色の角と蹄を持
    つユニコーンが住む小さな森……この美しい
    森で王子ケインが惨殺された。念願の即位を
    目前に,王子コーウィンは犯人の濡れ衣を着
    せられてしまう。疑惑と不安の渦巻く宮廷で
    再び兄弟姉妹の虚々実々の醜い争いが始まっ
    た。そして,事件の鍵を握る王子ブランドも
    ナイフで刺され,事態は混迷の度を増してゆ
    く……いったいコーウィン失脚の謀略をめぐ
    らせたのは誰か? 兄エリックより譲られた
    “審判の宝石”の力に助けられて,かれは次
    次と襲いかかる災厄に立ち向かうが……ます
    ます佳境にはいる,好評のシリーズ第3弾!
    〔初刷巻頭解説より〕



00420/ローダン エヴァブラックの砲
【初版】 81/01/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :67
 ○ポスビ
【タイトル】エヴァブラックの砲
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】生体ポジトロン・ロボット,ポスビは惑星パ
    ノトルを占領し,九千名ものスプリンガーを
    捕虜にした。しかも,そこにはポスビに攻撃
    され不時着した超重族船《トツタ9》も含ま
    れている。なんとしてもスプリンガーを救出
    し,超重族のポジトロニクスを破壊する必要
    があった。ポスビが,スプリンガーとポジト
    ロニクスから情報をひきだし,銀河系の攻撃
    目標を探りだす前に! ローダン率いるテラ
    艦隊は,陽動作戦を敢行した。テラ艦隊が大
    挙して惑星パノトルを攻撃する一方,その戦
    火をくぐりぬけ,パノトルに着陸したコマン
    ド隊員決死の“解放”作戦が開始される!
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010420-4
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ロボット、爆弾、ミュータント / ROBOTER, BOMBEN UND MUTANTEN
【著者】ウィリアム・フォルツ / William Voltz
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】エヴァブラックの砲 / DIE KANONEN VON EVERBLACK
【著者】K・H・シェール / K. H. Scheer



00421/アン・マキャフリイ 塔のなかの姫君
【初版】 81/01/31

【タイトル】塔のなかの姫君 / Get Off the Unicorn
【著者】アン・マキャフリイ / Anne McCaffrey
【訳者】浅羽莢子 / Sayako Asaba
【初出】1977年
【内容】溢れでる才気と輝くばかりの美貌を誇りな
    がらも、ローワンは孤独だった。九星系連
    盟内でも並ぶものなきテレポーテーション
    能力を持つがゆえに、木星の衛星カリスト
    に設置されたステーションになかば閉じこ
    められ、星から星へと巨大な客船や何十ト
    ンもの貨物を転送する毎日。だがそんな彼
    女にある日……「塔のなかの姫君」、水の
    惑星ウェラデイを舞台に、貴重な放射性ヨ
    ードをめぐって繰り広げられる海洋冒険ロ
    マン「ウェラデイの天気」、惑星パーンの
    若きドラゴンライダーの活躍を描く「最年
    少のドラゴンボーイ」など、人気女流作家
    の代表的名品14篇を収録する傑作短篇集!
    〔5刷カバー裏解説より〕
【ISBN】4-15-010421-2
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎九星系連盟 / Rowan
【タイトル】塔のなかの姫君 / Lady in the Tower
【初出】F&SF誌1959年4月号
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】精神の邂逅 / A Meeting of Minds
【初出】F&SF誌1969年
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】娘 / Daughter
【初出】1971年 ベン・ボーヴァ編『The Many Worlds of Science Fiction』
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】鈍い太鼓 / Dull Drums
【初出】1973年 ロジャー・エルウッド編『Future Quest』
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】取り替え子 / Changeling
【初出】1977年
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ウェラデイの天気 / Weather on Welladay
【初出】ギャラクシイ誌1969年
7 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】バレヴィの茨 / The Thorns of Barevie
【初出】1970年 ジョージ・ヘイ編『The Disappearing Future』
8 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】未知の海から来た馬 / Horse from a Different Sea
【初出】1977年
9 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】犬声大合唱 / The Great Canine Chorus
【初出】1971年 ロバート・ホスキンス編『Infinity One』
10 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】目つけ役 / Finder's Keeper
【初出】ハウント・オブ・ホラー誌1973年
11 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ちゃんとしたサンタクロース / A Proper Santa Claus
【初出】1973年
12 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎パーンの竜騎士 / Pern
【タイトル】最年少のドラゴンボーイ / The Smallest Dragonboy
【初出】1973年 ロジャー・エルウッド編『Science Fiction Tales』
【BEST】・SFマガジン1998年1月号発表:海外長篇部門65位(シリーズとして)
13 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】腐ったりんご / Apple
【初出】1969年
14 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】蜜月旅行 / Honeymoon
【初出】1977年 本書



00422/フレッド・ホイル 秘密国家ICE
【初版】 81/02/15

【タイトル】秘密国家ICE / Ossian's Ride
【著者】フレッド・ホイル / Fred Hoyle
【訳者】伊藤哲 / Satoshi Ito
【初出】1959年
【内容】1970年の初夏,ケンブリッジ大学の若き科学
    者トーマス・シャーウッドは,ロンドンの秘
    密情報部から,一通の奇妙な手紙を受け取っ
    た。ここ十数年にわたり,アイルランドに驚
    異的な工業躍進をもたらしたICE――アイ
    ルランド工業連合の実体を探ってほしいとい
    うのだ! 世界各国の必死のスパイ活動にも
    かかわらず,その謎の手掛りはまったくつか
    めていない。そこで,冒険好きの素人スパイ
    シャーウッドは,身の危険も顧みず,秘密国
    家ICEへの潜入をはかるが……イギリスの
    一流天文学者フレッド・ホイルが,その多才
    ぶりをいかんなく発揮したサスペンスSF!
    〔初刷巻頭解説より〕



00423/ホイル&エリオット アンドロメダのA
【初版】 81/02/28

【タイトル】アンドロメダのA / A for Andromeda
【著者】フレッド・ホイル&ジョン・エリオット
      / Fred Hoyle and John Elliot
【訳者】伊藤哲 / Satoshi Ito
【初出】1962年
【内容】20世紀後半、イギリスが開発した世界最大
    の電波望遠鏡は、宇宙から未知の電波信号
    を受信した! アンドロメダ座を発信源と
    するこの通信文の解読に成功した若き科学
    者フレミングは、通信内容に基づき超大型
    コンピューター建造を政府に要請した。完
    成されたコンピューターは次々と生命の謎
    を解き明かし、科学者たちを狂喜させた。
    だがその時すでに、それは人類の指令を無
    視し、独自に怖るべき活動を開始していた
    ……謎の通信文を送ってきた異星生命体、
    彼らは、果たして何を目論んでいるのか?
    世界的天文学者の手による、BBCで爆発
    的人気をよんだテレビシリーズの小説化!
    〔初刷カバー裏解説より〕
【映像】・1961年:英(BBC)TVシリーズのノヴェライズ



00424 ジャック・ウィリアムスン プロジェクト・ライフライン
【初版】 81/03/15

【タイトル】プロジェクト・ライフライン / Bright New Universe
【著者】ジャック・ウィリアムスン / Jack Williamson
【訳者】美濃透 / Toru Mino
【初出】1967年
【内容】アダム・ケイブは亡父の遺志を継ぎ,プロジ
    ェクト・ライフライン――外宇宙の知性体と
    の交信を試みる計画に志願した。だが,家族
    も莫大な遺産の相続権も,婚約者までも捨て
    て勇躍着任した月面のプロジェクトは,30年
    もの間何の成果も得られぬまま,いままさに
    存廃の危機を迎えていた。その危機を打開す
    べく,ケイブは20年前かれの父に死をもたら
    した軌道ステーション墜落事故の再調査に出
    発した。事故現場で発見した録音テープは,
    ケイブの,ひいては地球の命運をも決する驚
    くべき真実を秘めていたが……その秘密を知
    った時,ケイブの波瀾万丈の冒険が始まる!
    〔初刷巻頭解説より〕



00425/エドモンド・ハミルトン 危機をよぶ赤い太陽
【初版】 81/03/15

◎キャプテン・フューチャー / Captain Future
【タイトル】危機をよぶ赤い太陽 / RED SUN OF DANGER
【著者】エドモンド・ハミルトン / Edmond Hamilton
【名義】ブレット・スターリング
【訳者】野田昌宏 / Masahiro Noda
【初出】STARTLING STORIES:1945年春季号
【内容】人間の老化を促す毒素を破壊する超ビタミン
    剤ヴイトロンの発見は,人類に計り知れぬ恩
    恵をもたらした。だがいま,その安定供給が
    脅かされていた! ヴイトロンの90パーセン
    ト以上を産出する惑星ルウで叛乱が起ったの
    だ。それまで友好的だったルウ人たちが,突
    如として植民者の農園を襲いはじめたのであ
    る。もし太陽系内の人々がこの事実を知った
    なら,一大パニックが発生するのは目に見え
    ていた。事態を重視した太陽系政府はキャプ
    テン・フューチャーに出動を要請,連絡を受
    けたフューチャーメン一行は,真相究明のた
    めすぐさま惑星ルウに潜入したのだが……!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【BEST】・SFマガジン1998年1月号発表:海外長篇部門40位(シリーズとして)



00426/ローダン 孤独の監視哨
【初版】 81/03/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :68
 ○ポスビ
【タイトル】孤独の監視哨
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】迫りくるポスビの脅威に対し,ついにローダ
    ンは謎のエネルギー生物,ハルノに助けを求
    めた。ミュータント部隊の精鋭によるテレパ
    シーの呼びかけにこたえたハルノは,ただち
    に銀河辺境の捜査を開始,やがて,驚くべき
    災厄のため破滅に瀕する惑星を発見した。大
    渦巻が巨大な漏斗をつくり,人,建造物,道
    路……地表上のあらゆるものを吸いあげてい
    くのだ。しかもその漏斗の頂点で吸引するの
    は,ポスビのフラグメント船! そのとき傍
    受したハイパー通信により,その惑星がアコ
    ンの秘密植民地であると知ったローダンは,
    ただちにアコンの主惑星へ向かったが……?!
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010426-3
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】孤独の監視哨 / WAECHTER IN DER EINSAMKEIT
【著者】クラーク・ダールトン / Clark Darlton
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】地下の怪物 / DIE BESTIEN DER UNTERWELT
【著者】クルト・マール / Kurt Mahr



00427/ ホイル&エリオット アンドロメダ突破
【初版】 81/03/31

【タイトル】アンドロメダ突破 / Andromeda Breakthrough
【著者】フレッド・ホイル&ジョン・エリオット
      / Fred Hoyle and John Elliot
【訳者】伊藤哲 / Satoshi Ito
【初出】1964年
【内容】宇宙の彼方、アンドロメダ座からの通信に
    従って建造された巨大コンピューターは、
    貴重なデータともども破壊され、灰と化し
    た。その頃より、異常な嵐がヨーロッパを
    中心に吹き荒れ、各地で原因不明の呼吸困
    難による死者が続出しはじめた。果して、
    これはコンピューター破壊に報復するアン
    ドロメダ座の高等生物の仕業なのか? そ
    れとも……? 一方、悪辣な国際組織イン
    テルは、新興国アザランと結託して世界支
    配を目論み、異星の知能を利用するために
    恐るべき陰謀をめぐらせていた……。科学
    者作家フレッド・ホイルが『アンドロメダ
    のA』の大好評に応えて送る待望の続篇!
    〔初刷カバー裏解説より〕
【映像】・1961年:英(BBC)TVシリーズのノヴェライズ



00428/ ジャック・ウィリアムスン パンドラ効果
【初版】 81/03/31

【タイトル】パンドラ効果 / The Pandora Effect
【著者】ジャック・ウィリアムスン / Jack Williamson
【初出】1969年
【内容】あけることを禁じられた箱を渡されたら、
    あなたならどうします? ギリシャ神話の
    パンドラは、神に渡された箱をあけ、人類
    に災いをもたらした。パンドラ効果とは、
    警告を受けながら誘惑に負け自ら災いをま
    ねく行動をいう――もう殺人はしないと約
    束し、異性人に助けられた脱獄犯が約束を
    破ったとき、思いがけぬ真相を知る「いち
    ばんの幸せもの」、荒々しい自然を夢みた作
    家の冒険を描く「コズミック・エクスプレ
    ス」、A・メリットのムードに満ちた処女作
    「メタル・マン」。さまざまなパンドラ効果
    を描いた好短篇をSF界の巨匠が自ら厳選
    し、それぞれに解説をつけた傑作短篇集。
    〔初刷カバー裏解説より〕
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】いちばんの幸せもの / The Happiest Creature
【訳者】斉藤伯好 / Noriyoshi Saito
【初出】1953年
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】コズミック・エクスプレス / The Cosmic Express
【訳者】関口幸男 / Yukio Sekiguchi
【初出】アメージング・ストーリーズ誌1930年11月号
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】メタル・マン / The Metal Man
【訳者】関口幸男 / Yukio Sekiguchi
【初出】アメージング・ストーリーズ誌1928年12月号
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】冷たい緑色の目 / The Cold Green Eye
【訳者】関口幸男 / Yukio Sekiguchi
【初出】アメージング・ストーリーズ誌1953年
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】万人のためのグィネヴィア / Guinevere for Everybody
【訳者】関口幸男 / Yukio Sekiguchi
【初出】1954年
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】組み合わされた手 / With Folded Hands
【訳者】関口幸男 / Yukio Sekiguchi
【初出】ASF誌1947年7月号
7 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】イコライザー / The Equalizer
【訳者】関口幸男 / Yukio Sekiguchi
【初出】ASF誌1947年3月号



00429/宇宙大作戦 最後の栄光
【初版】 81/04/15

◎宇宙大作戦 / STAR TREK
 ○TV Novelizations
【タイトル】最後の栄光 / Star Trek 10
【著者】ジェイムズ・ブリッシュ / James Blish
【訳者】斉藤伯好 / Noriyoshi Saito
【初出】1974年
【内容】疫病に見舞われた宇宙連邦軍航宙艦〈エクセ
    ター〉に乗りこむ前,カーク船長は艦内にあ
    ふれかえる死人を予想していた。が,今,目
    の前にあるのはからっぽの制服と,その間か
    らこぼれ落ちている白い結晶だけだった。何
    が〈エクセター〉に起こったのか? 艦内捜
    索を続けるカークたちは,やがて,艦長日誌
    によっておそるべき事実を知らされた。白い
    結晶こそ,細菌ウィルスによって変わり果て
    た人間の肉体であり,〈エクセター〉に搭乗
    した者は,すべてこのウィルスに侵される。
    助かる道ははたして……大宇宙を舞台に,カ
    ーク船長たちの活躍を描くシリーズ快調!
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010429-8
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ふたつの宇宙 / The Alternative Factor
【原案】ドン・インガルズ / Don Ingalls
【映像】・67年3月30日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.20 第1シーズン)
      第27話「The Alternative Factor」
    ・69年9月7日/日(NTV)
     『宇宙大作戦』
      第18話「二つの宇宙」
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】エムパス / The Empath
【原案】ジョイス・マスカット / Joyce Muskat
【映像】・68年12月6日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.63 第3シーズン)
      第67話「The Empath」
    ・73年7月28日,8月4日/日(CX)
     『宇宙パトロール』
      第62話「惑星ミナラの生体実験」
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】〈ガリレオ号〉の七人 / The Galileo Seven
【原案】サイモン・ヴィーンセルバーグ&オリバー・クローファド
      / Shimon Wincelberg and Oliver Crawford
【映像】・67年1月5日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.14 第1シーズン)
      第16話「Galileo Seven」
    ・69年7月6日/日(NTV)
     『宇宙大作戦』
      第10話「ゴリラの惑星」
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】真実に美なきや? / Is There in Truth No Beauty?
【原案】ジーン・L・アロウスト / Jean Lisette Aroeste
【映像】・68年10月18日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.62 第3シーズン)
      第60話「Is There in Truth No Beauty?」
    ・73年7月14日,21日/日(CX)
     『宇宙パトロール』
      第61話「美と真実」
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】小さな戦争 / A Private Little War
【原案】ドン・インガルズ&ジーン・ロッデンベリイ&
      / Don Ingalls and Gene Roddenberry
【映像】・68年2月2日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.45 第2シーズン)
      第48話「A Private Little War」
    ・74年3月23日,30日/日(CX)
     『宇宙パトロール』
      第79話「カヌーソ・ノナの魔力」
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】最後の栄光 / The Omega Glory
【原案】ジーン・ロッデンベリイ / Gene Roddenberry
【映像】・68年3月1日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.54 第2シーズン)
      第52話「The Omega Glory」
    ・73年1月13日,20日/日(CX)
     『宇宙パトロール』
      第48話「細菌戦争の果て」



00430/ ローダン 銀河への強襲
【初版】 81/04/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :69
 ○ポスビ
【タイトル】銀河への強襲
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】恐るべきポスビに対抗すべく,ローダンはア
    コン=アルコン=太陽系帝国の銀河連合結成
    をはかる。だがその交渉のさなか,銀河辺境
    に突如現われたポスビの五百隻ものフラグメ
    ント船が,アルコン帝国への大侵攻を開始し
    た。まず銀河辺境の監視ステーションがつぎ
    つぎに連絡を断ち,やがて戦火はアルコン帝
    国内の惑星に広がっていく。強力な相対防御
    バリアとトランスフォーム砲をもつフラグメ
    ント船に対し,太陽系帝国とアルコンの連合
    艦隊はなす術もない。その戦乱の中,天才ロ
    ボット学者モデルスとクレ=タツの驚くべき
    発見が対ポスビ戦にもたらした新局面とは!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010430-1
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】銀河への強襲 / STURM AUF DIE GALAXIS
【著者】クルト・ブラント / Kurt Brand
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】無限大のリスク / RISIKO UNENDLICH GROSS
【著者】クルト・ブラント / Kurt Brand



00431/ クリス・ボイス キャッチワールド
【初版】 81/04/30

【タイトル】キャッチワールド / Catchworld
【著者】クリス・ボイス / Chris Boyce
【訳者】冬川亘 / Wataru Fuyukawa
【初出】1975年
【内容】西暦2015年、木星軌道上を周回している結
    晶状生命体の群れが発見された。だがその
    謎の生命体は、発見されるやいなや地球に
    対し怖るべき攻撃を開始したのだ! 人類
    は木星に決死隊を派遣、かろうじて全滅を
    まぬがれたが、その被害は甚大だった。そ
    れから40年、田村艦長ひきいる《憂国》号
    を含む報復艦隊が、いま地球を離れアルタ
    イルめざし出撃の途についた。その星系こ
    そ敵の故郷である可能性がもっとも大きか
    ったからだ。もしアルタイルに敵がいると
    すれば、なんとしてもその敵を絶滅し、地
    球人類の種としての生存を確保せねばなら
    ぬ……傑作ニュー・スペースオペラ登場!
    〔初刷カバー裏解説より〕
【BEST】・SFマガジン1998年1月号発表:海外長篇部門40位
【ISBN】4-15-010431-X



00432/ ローダン ローリン来たる!
【初版】 81/05/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :70
 ○ポスビ
【タイトル】ローリン来たる!
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】ローダンの巧妙な画策が奏効し,2113年アコ
    ン=アルコン=太陽系帝国による銀河同盟が
    成立,アコンの協力でアルコンIII にアコン製
    大型転送機が設置された。来たるべき対ポス
    ビ戦に備え,島宇宙間に前進基地を建設する
    のだ。ローダンはみずからコマンドの先頭に
    立ち,大型転送機のアーチの中へ入っていっ
    た。だがその瞬間,アーチ内に閃光が走る。
    転送機の故障……!? 島宇宙間の受け入れス
    テーションに到着するはずのローダン一行は
    銀河辺境の名も知れぬ灼熱惑星で実体化して
    いた。しかもすでにその惑星は,脅威の異星
    生物ローリンの前進基地になっていたのだ!
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010432-8
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ローリン来たる! / DIE LAURINS KOMMEN!
【著者】ウィリアム・フォルツ / William Voltz
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】死者、死すべからず / EIN TOTER SOLL NICHT STERBEN
【著者】クラーク・ダールトン / Clark Darlton



00433/ ロジャー・ゼラズニイ ドリームマスター
【初版】 81/05/31

【タイトル】ドリームマスター / The Dream Master
【著者】ロジャー・ゼラズニイ / Roger Zelazny
【訳者】浅倉久志 / Hisashi Asakura
【初出】1966年
    ・本作品は1965年に発表された中篇He Who Shapesが原形
     【受賞】は原型に対するもの
【内容】ロボット子宮を用いて夢の世界を形作り、
    患者の神経症的風景の中にわけ入ってゆく
    ことで、その異常性を治療する数少ない特
    殊な精神分析医――シェイパー。レンダー
    はそのシェイパーのなかでも、もっとも優
    秀な一人だった。だがある日、シェイパー
    を志す盲目の美人精神科医ドクター・シャ
    ロットの治療をひきうけたときから、運命
    の糸はおもいもよらぬ出来事を、つぎから
    つぎへと紡ぎだしてゆく……。米SF界き
    っての才人ゼラズニイが、トリスタンとイ
    ゾルデの物語、ファウスト伝説などを素材
    に、持ち前の華麗な筆致を駆使して綴りあ
    げた、絢爛たるイマジネーションの世界!
    〔初刷カバー裏解説より〕
【受賞】・1965年度:ネビュラ賞Novella部門



00434/エリザベス・A・リン 遙かなる光
【初版】 81/06/15

【タイトル】遙かなる光 / A Different Light
【著者】エリザベス・A・リン / Elizabeth A. Lynn
【訳者】野口幸夫 / Yukio Noguchi
【初出】1978年
【内容】全銀河にその名を知られる天才画家ジムソ
    ン――若さ、才能、富、何ひとつ欠けると
    ころのないかに見える彼にもただひとつ悩
    みがあった。それは死。その時代の超科学
    ですら治癒不可能な病だった、この〈ニュ
    ー・テレイン〉の地にとどまる限り、百歳
    までの生は保証されている。しかし、ひと
    たび〈ハイプ〉を通って宇宙へと飛びたて
    ば、それが一年に縮まるのだ! だが彼は
    遙かなる光を放つ未知の星々をなんとして
    も訪れてみたかったのだ、たとえ命とひき
    かえにしても……米SF界に彗星の如く出
    現した若き女流作家が、瑞々しい感性と華
    麗な筆致で描くニュー・スペースオペラ!
    〔初刷カバー裏解説より〕



00435/宇宙大作戦 惑星ゴトスの妨害者
【初版】 81/06/30

◎宇宙大作戦 / STAR TREK
 ○TV Novelizations
【タイトル】惑星ゴトスの妨害者 / Star Trek 11
【著者】ジェイムズ・ブリッシュ / James Blish
【訳者】斉藤伯好 / Noriyoshi Saito
【初出】1975年
【内容】宇宙空間を航行中のエンタープライズ号のデ
    ッキから,突然,なにものかにより移送され
    たカークの目に映ったのは,丸木の燃える暖
    炉,その上にかかっているマスケット銃,軍
    旗,つややかなマホガニー・テーブル,黄金
    の皿を並べたサイドボードというビクトリア
    風の居間だった。そして,そこには自ら“地
    方紳士トレレイン”と名のる謎の人物がいた
    のだ……表題作「惑星ゴトスの妨害者」をは
    じめ,美人看護婦クリスチン・チャペルとそ
    の婚約者のものがたり「かわいい娘」など,
    おなじみの航宙艦エンタープライズ号乗組員
    が壮大な宇宙を背景に冒険をくりひろげる。
    〔2刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010435-2
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】かわいい娘 / What Are Little Girls Made of?
【著者】ロバート・ブロック / Robert Bloch
【映像】・1966年10月20日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.10 第1シーズン)
      第7話「What Are Little Girls Made of?」
    ・1969年5月18日/日(NTV)
     『宇宙大作戦』
      第4話「コンピューター人間」
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】惑星ゴトスの妨害者 / The Squire of Gothos
【原案】Paul Schneider
【映像】・1967年1月12日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.18 第1シーズン)
      第17話「The Squire of Gothos」
    ・1969年10月26日/日(NTV)
     『宇宙大作戦』
      第22話「ゴトス星の怪人」
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】まばたき / Wink of an Eye
【原案】リー・クローニン / Lee Cronin
【映像】・1968年11月29日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.68 第3シーズン)
      第66話「Wink of an Eye」
    ・1974年2月23日,3月2日/日(CX)
     『宇宙パトロール』
      第77話「惑星スカロスの高速人間」
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】信仰と剣 / Bread and Circuses
【原案】ジーン・ロッデンベリイ,ジーン・L・クーン&
      / Gene Roddenberry, Gene L. Coon and
【映像】・1968年3月15日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.43 第2シーズン)
      第54話「Bread and Circuses」
    ・1972年11月18日,25日/日(CX)
     『宇宙パトロール』
      第44話「もう一つの地球」
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】平和の日 / Day of the Dove
【原案】ジェロウム・ビクスビー / Jerome Bixby
【映像】・1968年11月1日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.66 第3シーズン)
      第62話「Day of the Dove」
    ・1973年9月22日,29日/日(CX)
     『宇宙パトロール』
      第66話「宇宙の怪! 怒りを喰う!?」
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】プラトンのまま子たち / Plato's Stepchildren
【原案】Meyer Dolinsky
【映像】・1968年11月22日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.67 第3シーズン)
      第65話「Plato's Stepchildren」
    ・1973年9月8日,15日/日(CX)
     『宇宙パトロール』
      第65話「キロナイドの魔力」



00436/ イタロ・カルウ゛ィーノ 柔かい月
【初版】 81/06/30

【タイトル】柔かい月 / Ti Con Zero
【著者】イタロ・カルヴィーノ / Italo Calvino
【訳者】脇功 / Isao Waki
【初出】1967年
【内容】月は真上にあって、摩天楼群にのしかから
    んばかりに膨らんでいた。しかも、今や溶
    解寸前という有様。といっても、開闢以来
    のこの異変、もとはといえば、地球の途方
    もない引力のなせること。いまさらとやか
    くいえた道理もないが、それにつけても我
    が地球、溶けてゆく月の雫を浴びながら、
    なんともはや不様な姿に……表題作ほか、
    運動の微分の概念を応用して、襲いかかっ
    て来るライオンに立ち向かう射手の一瞬の
    状況とその想念をひき伸ばして描く「ティ
    ・ゼロ」など、〈文学の魔術師〉イタロ・
    カルヴィーノが、奇抜なアイデアとパラド
    ックスを駆使して語るコズミック奇譚!
    〔初刷カバー裏解説より〕
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】柔らかい月
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】鳥の起源
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】結晶
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】血・海
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】プリシッラ
  5-1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 【タイトル】ミトシス(間接核分裂)
  5-2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 【タイトル】メイオシス(減数分裂)
  5-3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 【タイトル】死
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ティ・ゼロ
7 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】追跡
8 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】夜に運転者
9 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】モンテ・クリスト伯爵



00437/ クリフォード・D・シマック 人狼原理
【初版】 81/06/30

【タイトル】人狼原理 / The Werewolf Principle
【著者】クリフォード・D・シマック / Clifford D. Simak
【訳者】船戸牧子 / Makiko Funado
【初出】1967年
【内容】一つの惑星を地球化するために、惑星自体
    を人間向きに改造するのではなく、人間を
    その惑星にあわせて創り変える――これが
    新しい生物工学が生みだした“人狼原理”
    だった。だが、この原理を用いた宇宙開発
    計画には、根強い反発もあった。改造され
    た人間、彼らはもはや人間とは呼べないの
    ではないか? この計画に関して激しい意
    見の対立が生まれたちょうどそのころ、辺
    境星系で一人の男が発見された。カプセル
    に入り漂流していたその男が、地球に連れ
    もどされ蘇生させられたとき、人類に新た
    な道が開かれることになった……SF史上
    に燦然と輝く巨匠シマックの古典的名作!
    〔初刷カバー裏解説より〕



00438/ ローダン 死をはこぶ船
【初版】 81/07/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :71
 ○ポスビ
【タイトル】死をはこぶ船
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】バアロル教団員モロルは教団を裏切り,小型
    宇宙艇で逃亡した。ようやくスプリンガーの
    大宇宙船に収容されたモロルは,追手の攻撃
    のため,すでに瀕死の状態。かれは銀河に恐
    るべき脅威が迫っていると告げて息をひきと
    った――アプトゥト星系の第四惑星,アプツ
    ラドに未知種族があらわれ,バアロル教団は
    その謎の種族と同盟を結ぼうとしているとい
    うのだ。ナイク・キントは,ただちにロン・
    ランドリーら第三課の精鋭をアプツラドへ送
    りこんだ。ジャングルのただ中に建てられた
    バアロル教団の秘密基地に,奇策を用いて潜
    入したかれらが見た謎の種族の正体は……!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010438-7
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ローリンの基地 / STATION DER UNSICHTBAREN
【著者】クルト・マール / Kurt Mahr
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】死をはこぶ船 / AGENTEN DER VERNICHTUNG
【著者】クルト・ブラント / Kurt Brand



00439/ F・ロッテンシュタイナー編 異邦からの眺め
【初版】 81/07/31

【タイトル】異邦からの眺め / View from Another Shore
【編者】フランツ・ロッテンシュタイナー / Franz Rottensteiner
【初出】1973年
【内容】宇宙狭しと星々を遍歴し、国々の争いを治め、奸智にたけた暴君や銀河強盗を
    退治してきたロボット宙道士トルル。だがある日トルルは気がついた。これま
    で本当に理想的な解決、すなわち完全に幸福な状態を作りだしたことがないの
    だ! そこでトルルは、完全に幸福な存在を創造しようとするが……ロボット
    宙道士の奇妙な実験をユーモラスに描いたスタニスワフ・レムの「完世音菩薩
    」、美しく、しかも荒涼とした惑星、火星で発見された谷の謎を詩情豊かに描
    きだしたジェラール・クランの「こだまの谷」など、ヨーロッパSFの魅力と
    成果をいかんなく発揮した傑作中短篇を収録!
    〔初刷カバー裏解説より〕
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】完世遠菩薩 / Kobyszcze Bezennosc
【著者】スタニスワフ・レム / Stanislaw Lem
【訳者】深見弾 / Dan Fukami
【初出】1971年
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】こだまの谷 / La Uallee Echos
【著者】ジェラール・クラン / Gerard Klein
【訳者】美濃透 / Toru Mino
【初出】1959年
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】カドラーニュ観察日誌 / Observation des Quadragnes
【著者】J・P・アンドルヴォン / J. P. Andrevon
【訳者】美濃透 / Toru Mino
【初出】1971年
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】指輪 / Den Gode Ring
【著者】スヴェン・オゲ・マセン / Svent Age Madsen
【訳者】深見弾 / Dan Fukami
【初出】1970年
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】探検隊 / In den Slums
【著者】ヘルベルト・W・フランケ / Herbert W. Franke
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1970年
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ネモ船長の最後の冒険 / Posledni dobrodruzstvi Kapitana Nemo
【著者】ヨゼフ・ネズヴァドバ / Josef Nesvadba
【訳者】栗栖継
【初出】1964年
7 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】確率神の祭壇 / Atarul zailor Stohastici
【著者】アドリアン・ロゴズ / Atrian Rogoz
【訳者】住谷春也
【初出】1970年
8 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】おやすみ、ソフィア / Buonanotte, Sofia
【著者】リーノ・アルダーニ / Lino Aldani
【訳者】千種堅
【初出】1963年
9 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】実験場 / Poligon
【著者】セーヴェル・ガンソフスキー / Sever Gansouski
【訳者】深見弾 / Dan Fukami
【初出】1969年
10 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】〈風神〉アイオロスの子、シシフォス / Sisif, syn Eala
【著者】フセヴォロド・イワーノフ / Vsevolod Ivanov
【訳者】深見弾 / Dan Fukami
【初出】1970年
11 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】内気な天才 / Skromnyi Genii
【著者】ワジム・シェフネル / Vadim Shefner
【訳者】深見弾 / Dan Fukami
【初出】1968年



00440/ エドモンド・ハミルトン 異次元侵攻軍迫る!
【初版】 81/08/31

◎キャプテン・フューチャー / Captain Future
【タイトル】異次元侵攻軍迫る! / WORLDS TO COME
【著者】J・サマクソン
【名義】ブレット・スターリング
【訳者】野田昌宏 / Masahiro Noda
【初出】CAPTAIN FUTURE MAN OF TOMORROW:1943年春季号
【内容】太陽系警察本部から,キャプテン・フューチ
    ャーに緊急連絡が入った。奇妙な光を放つ宇
    宙船がだしぬけに出現,超スピードで太陽に
    向って突進しつつあるという! 急遽出動し
    た〈コメット〉号のすて身の行動で,かろう
    じてその宇宙船を救出することに成功した。
    やがてフューチャーメン一行の前に現われた
    その乗員は――スヴァードという奇怪な生物
    をつかって,つぎつぎに星系を征服している
    謎の人物ゴーマ・ハス,かれらは,はるかア
    ンタレス星系から,ゴーマ・ハスの怖るべき
    企てを阻止すべく,キャプテン・フューチャ
    ーの助けを求めてやってきたのだった……!!
    〔初刷巻頭解説より〕
【BEST】・SFマガジン1998年1月号発表:海外長篇部門40位(シリーズとして)



00441/ 宇宙大作戦 上陸休暇中止!
【初版】 81/08/15

◎宇宙大作戦 / STAR TREK
 ○TV Novelizations
【タイトル】上陸休暇中止! / Star Trek 12
【訳者】斉藤伯好 / Noriyoshi Saito
【初出】1977年
【内容】地球に驚くほど極似した惑星に降りたった航
    宙艦エンタープライズ号の乗員は,草木や花
    の香りを含む大気を胸いっぱい吸っていた。
    そこに声が……「おお! これでは遅刻して
    しまう!」声につづいて現われでたのは,身
    の丈およそ1メートル半,全身白い毛皮に覆
    われ,長い耳をもったうさぎ。おまけにチョ
    ッキを着こみ,懐中時計を手にした白うさぎ
    が灌木の茂みに消えると,つぎにはまさしく
    “不思議の国のアリス”が現われた――表題
    作「上陸休暇中止!」を含む,大宇宙を駆け
    冒険をつづける航宙艦エンタープライズ号と
    その乗組員の勇気ある行動をえがく全五篇。
    〔2刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010441-7
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】力の様式 / Patterns of Force
【原案】ジョン・メレディス・ルーカス / John Meredyth Lucas
【著者】ジェイムズ・ブリッシュ / James Blish
【映像】・1968年2月16日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.52 第2シーズン)
      第50話「Patterns of Force」
    ・1973年2月24日,3月3日/日(CX)
     『宇宙パトロール』
      第51話「エコス・ナチスの恐怖」
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】トリスケリオンの賭博師たち / The Gamesters of Triskelion
【原案】マーガレット・アーメン / Margaret Armen
【著者】ジェイムズ・ブリッシュ / James Blish
【映像】・1968年1月5日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.46 第2シーズン)
      第45話「The Gamesters of Triskelion」
    ・1972年12月2日,9日/日(CX)
     『宇宙パトロール』
      第45話「宇宙指令! 首輪じめ」
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】そして子らは導く / And the Children Shall Lead
【原案】エドワード・J・ラクソー / Edward J. Lakso
【著者】J・A・ローレンス / J. A. Lawrence
【映像】・1968年10月11日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.60 第3シーズン)
      第59話「And the Children Shall Lead」
    ・1973年6月16日,23日/日(CX)
     『宇宙パトロール』
      第59話「悪魔の弟子たち」
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】はったり作戦 / The Corbomite Maneuver
【原案】ジェリイ・ソール / Jerry Sohl
【著者】ジェイムズ・ブリッシュ / James Blish
【映像】・1966年11月10日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.3 第1シーズン)
      第10話「The Corbomite Maneuver」
    ・1969年5月4日/日(NTV)
     『宇宙大作戦』
      第2話「謎の球体」
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】上陸休暇中止! / Shore Leave
【原案】シオドア・スタージョン / Theodore Sturgeon
【著者】J・A・ローレンス / J. A. Lawrence
【映像】・1966年12月29日/米(NBC)
     『STAR TREK』(制作No.17 第1シーズン)
      第15話「Shore Leave」
    ・1969年12月28日/日(NTV)
     『宇宙大作戦』
      第27話「おかしなおかしな遊園惑星」



00442/ ローダン 憎悪プログラミング
【初版】 81/08/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :72
 ○ポスビ
【タイトル】憎悪プログラミング
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】アウトサイド星系の惑星サプライズで,千人
    近くの科学者が,透明生物ローリンの地下基
    地の調査にあたっていた。そこに突如現われ
    たローリンの敵――ポスビのフラグメント船
    団が攻撃を開始した。サプライズを守る太陽
    系艦隊はわずか27隻,その劣勢は明らかだ!
    惑星はたちまち火の海に……。ほとんどの科
    学者を救出した艦隊決死の活躍も,地下の物
    質転送機内に閉じこめられた科学者5名には
    及ばなかった。だが惑星崩壊の直前,物質転
    送機が作動し,かれらはいずこかへ転送され
    た。その行く先は,危険にみちた見知らぬ惑
    星か,次元と次元の狭間か,それとも……!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010442-5
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】人間はいるべからず / FUER MENSCHEN VERBOTEN
【著者】ウィリアム・フォルツ / William Voltz
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】憎悪プログラミング / ROBOTER LASSEN BITTEN...
【著者】K・H・シェール / K. H. Scheer



00443/ ロジャー・ゼラズニイ 砂のなかの扉
【初版】 81/08/31

【タイトル】砂のなかの扉 / Doorways in the Sand
【著者】ロジャー・ゼラズニイ / Roger Zelazny
【訳者】黒丸尚 / Hisashi Kuroma
【初出】1976年
【内容】午下がりの蒼い淀みの中、雲の塊りを見つめていると、そこに一瞬の空中文字
    ――それは、嗅げているのか死を、と読めた。こいつがそもそもの発端という
    わけ。以来、キャンパスで悠々自適の毎日を送っていたぼく、ロバート・キャ
    シディは、地球が銀河連盟に加盟した際に、異星人から贈られた“スター=ス
    トーン”をめぐる大騒動にまきこまれてしまった。異星の宝物の行方を追うギ
    ャング団に、地球語を流暢に操るカンガルーの姿をした異星人、あげくのはて
    にぼくは、異星人のもう一つの贈り物レニウス機械によって……俊英ゼラズニ
    イが軽快な筆致でスリリングに描く傑作SF!
    〔初刷カバー裏解説より〕



00444/ マイクル・ムアコック この人を見よ
【初版】 81/08/31

【タイトル】この人を見よ / Behold the Man
【著者】マイクル・ムアコック / Michael Moorcock
【訳者】峯岸久 / Hisashi Minegishi
【初出】1968年
【内容】現代社会が生んだ、病める神秘主義者カー
    ル・グロガウアーは、キリストの生涯に異
    常ともいえる執着をおぼえていた。彼は、
    市井の科学者の手になる未完成のタイム・
    マシンを入手するや、キリストの最期を見
    届けるべく、過去へと旅立った。目指すは
    西暦29年、場所はエルサレム。だが、彼が
    見たのは、意外なキリストの姿だった!
    はたして、歴史は虚言なのか? それとも
    ……? 過越しの祭のさなか、やがてゴル
    ゴダの丘に十字架の立てられる運命の時が
    刻一刻ときざまれてゆく……イギリスSF
    界の奇才ムアコックが描く、ヒューゴー賞
    受賞に輝く問題中篇の意欲的長篇化作品!
    〔初刷カバー裏解説より〕
【コメント】・既刊 ドナルド・A・ウォルハイム&テリー・カー編『追憶売ります』
      (SF299)に収録の同題中篇が原型
    ・【内容】文中の「ヒューゴー賞」とは「ネビュラ賞」の間違い
【ISBN】4-15-010444-1



00445/ ローダン 虚空のルクシード
【初版】 81/09/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :73
 ○ポスビ
【タイトル】虚空のルクシード
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】ローリンとポスビの謎を探るべく,ローダン
    一行は放浪惑星バルコンへの旅を計画した。
    バルコン人ならば,その謎を解明できるかも
    しれない。人工惑星ワンダラーの不死者から
    バルコンのポジションを受け取り,戦艦《セ
    オデリック》で33万光年もの彼方へと飛びた
    った。だが惑星バルコンのあるべきところに
    は,アンドロメダ星雲から漂流してきたと思
    われる小惑星が……。いったいなぜ不死者は
    大気さえない不毛の漂流惑星の位置を教えた
    のか? ローダンらは,その小惑星探索のた
    め着陸するが,やがて艦内に次々と原因不明
    の奇病が発生,さらに恐るべき事態が……!
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010445-X
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】虚空のルクシード / ARMEE DER GESPENSTER
【著者】クラーク・ダールトン / Clark Darlton
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】時の壁の向うで / HINTER DER ZEITMAUER
【著者】クルト・マール / Kurt Mahr



00446/ ロバート・ブロック 都市国家ハリウッド
【初版】 81/09/15

【タイトル】都市国家ハリウッド / Sneak Preview
【著者】ロバート・ブロック / Robert Bloch
【訳者】遠藤笙郎 / Shoro Endo
【初出】1971年
【内容】原水爆大戦による放射能汚染と疫病が、地
    球を荒廃に導いた。その恐慌と危機の中で
    アメリカ合衆国もまた崩壊し、かろうじて
    生き残った人々は、死の灰や疫病から身を
    守るためドームを建設した。いまやアメリ
    カに残された安息の地は、ドームに包まれ
    たハリウッドだけとなったのである。やが
    て人々は心理学者たちの指導のもと、戦争
    も暴力も苦悩も存在しないユートピアをつ
    くりあげた。この愛と平和と自由を謳う都
    市国家ハリウッド――だがその繁栄の裏で
    は怖るべき陰謀がはぐくまれていたのだ!
    奇才ロバート・ブロックが、奔放な想像力
    と辛辣な筆致で描きだした戦慄の未来!
    〔初刷カバー裏解説より〕



00447/ ウィルマー・H・シラス アトムの子ら
【初版】 81/09/30

【タイトル】アトムの子ら / Children of the Atom
【著者】ウィルマー・H・シラス / Wilmar H. Shiras
【訳者】小笠原豊樹 / Toyoki Ogasawara
【初出】1953年
    ・本書はASF誌に掲載されたものに加えて長篇化したもの
     1948年:少年の秘密 / In Hiding
     1949年3月号:捜索 / Opening Doors
     1950年3月号:新しい出発 / New Foundations
【内容】成績はオールB、ごく平凡でおとなしい少
    年ティモシー。だが彼はその見かけと裏腹
    の超天才児――15年前の原子力研究所の事
    故が原因で生まれたミュータントだった。
    その若さにもかかわらず、図書館から借り
    だせるすべての本を読破し、小説や論文、
    はては作曲までこなす。それほどの能力を
    持ちながら、その彼にふさわしい本当の友
    達ができなかった。そこでティモシーは同
    じような天才児を集めて“学校”を作るが、
    やがて思いがけぬ事件がつぎつぎと……!
    突然変異によって生まれた天才児たちの姿
    を、女性らしい情感豊かな筆致でいきいき
    と描きだしたミュータント・テーマの傑作
    〔初刷カバー裏解説より〕
【ISBN】4-15-010447-6



00448/ ロジャー・ゼラズニイ オベロンの手
【初版】 81/10/15

◎真世界:4
【タイトル】オベロンの手 / The Hand of Oberon
【著者】ロジャー・ゼラズニイ / Roger Zelazny
【訳者】岡部宏之 / Hiroyuki Okabe
【初出】1976年
【内容】地球,レブマなどの〈影の世界〉と〈真の世
    界〉アンバーを結ぶ“パターン”。“空でもあ
    り,海でもあるもの”の“下でもあり,上で
    もある”楕円形の岩棚に鋳込まれているパタ
    ーンが,なにものかによって破壊された。だ
    れが、いったいなんのために……。アンバー
    の王子コーウィンは,その謎を解き,修復す
    るためやってきた。そこで思わぬものを発見
    した。それは,なかば見おぼえのある男の描
    かれた一枚のトランプだった――トランプに
    運命をあやつられ,翻弄されるアンバーの人
    びとの物語りを,幻想味あふれる筆致で華麗
    に展開,いよいよ佳境に入るシリーズ第4弾
    〔初刷巻頭解説より〕



00449/ ローダン 歪んだメカニズム
【初版】 81/10/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :74
 ○ポスビ
【タイトル】歪んだメカニズム
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】二百の太陽をもつ惑星で,ローダンとアトラ
    ンはポスビの憎悪回路を破壊した。それ以来
    ポスビは二つの陣営にわかれ,同士討ちをは
    じめた。その激戦のため,銀河間のポスビの
    ステーションはつぎつぎに破壊され,ついに
    暗黒惑星フラゴまでも火の海に包まれる。お
    りしもポスビの中央大プラズマの使者――一
    隻のフラグメント船が,タフォル星を周回し
    ていた。ローダンに二百の太陽をもつ惑星再
    訪を求めているのだ。何がポスビを狂わせた
    のか? 憎悪回路の破壊が原因なのか,それ
    とも……? その謎を解きあかすべく,特殊
    コマンドはフラグメント船内に乗りこむが!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010449-2
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】歪んだメカニズム / AMOKLAUF DER MASCHINEN
【著者】ウィリアム・フォルツ / William Voltz
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】インターコスモスへ / SPRUNG IN DEN INTERKOSMOS
【著者】クルト・ブラント / Kurt Brand



00450/クリフォード・D・シマック 大きな前庭
【初版】 81/10/15

◎シマックの世界:1
【タイトル】大きな前庭 / The Worlds of Clifford Simak
【著者】クリフォード・D・シマック / Clifford D. Simak
【初出】1960年
【内容】よろず修繕を営むハイラム・テインの家で
    奇妙な出来事がたてつづけに起こった。夕
    方帰宅してみると、修理のため預った旧型
    の白黒テレビが、いつのまにか直されてい
    る。しかもカラーテレビとなって! テレ
    ビだけではない、ラジオやストーブまでも
    修理ずみ。さらに翌日の夕方、驚いたこと
    にこんどは彼の家の前面が消えうせていた
    のだ! あわてて裏口から家に入りこみ、
    表玄関へ出たハイラムが見たものは……?
    ヒューゴー賞受賞の表題作ほか、ロボット
    宇宙船に恋されてしまった三人の乗組員を
    ユーモラスに描く「ルル」など傑作六中短
    篇を収録する〈シマックの世界〉第一弾!
    〔初刷カバー裏解説より〕
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】名誉ある敗北 / Honorable Opponent
【訳者】小尾芙佐 / Fusa Obi
【初出】1956年
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】大きな前庭 / The Big Front Yard
【訳者】峯岸久 / Hisashi Minegishi
【初出】1958年
【受賞】・1959年度:ヒューゴー賞Novelette部門
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】へっぴり作戦 / Operation Stinky
【訳者】小尾芙佐 / Fusa Obi
【初出】1957年
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ジャック・ポット / Jackpot
【訳者】小尾芙佐 / Fusa Obi
【初出】1956年
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ルル / Lulu
【訳者】小尾芙佐 / Fusa Obi
【初出】1957年
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】隣人 / Neighbor
【訳者】小尾芙佐 / Fusa Obi
【初出】1954年



00451/フリッツ・ライバー 闇よ、つどえ!
【初版】 81/10/31

【タイトル】闇よ、つどえ! / Gather, Darkness!
【著者】フリッツ・ライバー / Fritz Leiber
【訳者】風見潤 / Jun Kazami
【初出】1950年
【内容】第二原子力が開発された巨神紀139年(西暦2305年)、人類はふたたび暗黒時
    代に陥っていた。科学を宗教とする聖職位階制政権が世界を支配し、庶民はき
    びしいカースト制にしばられ苦しい生活をおくっていた。だが、科学者のつく
    りあげたこの聖職政権に対し、敢然と立ちあがった一人の修練士がいた。第一
    サークルに属するジャールズ会士である。恐怖と無知、重労働と奴隷社会から
    人々を解放するべく、彼はメガセオポリスの大広場で俗衆に聖職政権の欺瞞を
    あばこうとしたのだ。その時信じられぬ異変が起った! 巨大な黒い影が……
    地球の支配権をめぐる巨神対悪魔の壮絶な死闘!
    〔初刷カバー裏解説より〕



00452/宇宙大作戦 星なき世界
【初版】 81/11/15

◎宇宙大作戦 / STAR TREK
 ○Original Novel
【タイトル】星なき世界 / Starless World
【著者】ゴードン・エクランド / Gordon Eklund
【訳者】斉藤伯好 / Noriyoshi Saito
【初出】1978年
【内容】〈銀河核〉の宙域を踏査中のエンタープライ
    ズ号に異常事態が発生した。20年以上も前に
    行方不明となった航宙艦リックオーバー号の
    連絡艇が,突如ランデヴーを要求してきたの
    だ。しかもその搭乗員は,神の子イエス・キ
    リストだと名乗った! 彼は自分が〈ライラ
    の楽園〉に住むアイ・ナブという名の神の選
    ばれた息子だと主張したのである。やがてエ
    ンタープライズ号の針路前方に巨大な浮浪惑
    星が出現,艦は制御不能となってその惑星に
    引き寄せられていった……だがなんとそれは
    内部に恒星を持つ中空の惑星,ダイソン球天
    体だったのだ! はたしてカークら一行は!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010452-2



00453/ ローダン USOのスペシャリスト
【初版】 81/11/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :75
【タイトル】USOのスペシャリスト
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】ローダン一行は瀕死の中央大プラズマを救う
    べく二百の太陽の星で必死の努力を続けてい
    た。だが,中央大プラズマにかわりポスビの
    支配権を握ったハイパー・インポトロニクス
    が,ローダンらに攻撃を加えはじめた。しか
    もローダンが発した誘導電波は,レジナルド
    ・ブル率いる特殊艦隊だけでなく,宿敵ロー
    リンまでも呼びよせてしまったのだ。やがて
    ローリンとポスビが共同で攻撃を開始する。
    一方,ローダン救援のため30万光年もの虚空
    を飛びつづけるブリーの艦隊には,次々と原
    因不明の事故が発生,ついには航行不能の艦
    までも……もはやローダンの命も風前の灯!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010453-0
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ○ポスビ
【タイトル】200の太陽の星を守れ / KAMPF UM DIE HUNDERTSONNENWELT
【著者】クルト・ブラント / Kurt Brand
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ○第二帝国
【タイトル】USOのスペシャリスト / DIE SPEZIALISTEN DER USO
【著者】K・H・シェール / K. H. Scheer



00454/クリフォード・D・シマック 愚者の聖戦
【初版】 81/11/30

◎シマックの世界:2
【タイトル】愚者の聖戦 / The Worlds of Clifford Simak
【著者】クリフォード・D・シマック / Clifford D. Simak
【訳者】谷口高夫
【初出】1960年
【内容】頭がたりないと、村のみんなからバカにさ
    れてきた男に、ある日突然、不思議な力が
    身についた。魚を釣り針までおびきよせ、
    火のないところに煙をたたせる。何でもで
    きるその力で、彼がやったことは……「愚
    者の聖戦」、月々たったの4ドル16セント
    で、湖岸地帯の豪邸が借りられる、こんな
    うまい話はない、人々はあらそって契約し
    たのだが――住宅問題のすばらしき(?)
    解決策「カーボン・コピー」、田舎町に漂
    着した植物型異性人と、一人の中年男との
    心暖まる交流を描いた「緑の親指」など、
    巨匠が詩情豊かに綴りあげた傑作SF六中
    篇を収録する〈シマックの世界〉第二弾!
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ほこりまみれのゼブラ / Dusty Zebra
【初出】1954年
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】カーボン・コピー / Carbon Copy
【初出】1957年
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】建国の父 / Founding Father
【初出】1957年
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】愚者の聖戦 / Idiot's Crusade
【初出】1954年
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】死の情景 / Death Scence
【初出】1957年
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】緑の親指 / Green Thumb
【初出】1954年



00455/ K・H・シェール 特務機関GWA
【初版】 81/11/30

【タイトル】特務機関GWA / ZBV 1 ZUR BESONDEREN VERWENDUNG
【著者】K・H・シェール / K. H. Scheer
【訳者】上田二郎 / Jiro Ueda
【初出】1976年
【内容】ひそかに細菌兵器の生産と改良を行なってい
    るアメリカ国立研究所《ヒルタウン》から,
    “ルナリス・ウイルス”と呼ばれる病原体が
    何者かによって強奪された。このウイルス,
    わずか2センチ立方のほこりに含まれたもの
    ですら,通常の大気にふれるや急激に増殖,
    ほぼ10時間で 100キロ四方の領域のすべての
    生物を絶滅させてしまうのだ! 事態を重視
    した合衆国政府は,GWA――秘密科学防衛
    局に協力を依頼した。GWAきっての腕利き
    コンナート主任捜査官は,長官から全権をゆ
    だねられ,ただちに調査を開始したが……!?
    ドイツSF界の巨星が放つ傑作冒険SF!
    〔初刷巻頭解説より〕



00456/ スタニスワフ・レム 泰平ヨンの回想記
【初版】 81/11/30

【タイトル】泰平ヨンの回想記 / Dzienniki Gwiazdowe
【著者】スタニスワフ・レム / Stanislaw Lem
【訳者】深見弾 / Dan Fukami
【初出】1971年
【内容】「また吾輩に話をさせたいんだな。では、
    なにか話そう。ただし旅の話ではない。地
    球でもけっこういろんなことを体験してい
    るからな」大宇宙狭しと旅をしてきた泰平
    ヨンが、地球で出会った奇妙で不思議な出
    来事を語る――永遠の魂を発明した男、タ
    イムマシンを発明した男、もう一人の自分
    を作り出した男、さらには、異常に自動化
    が進められついには人間以上になった洗濯
    機、自ら進化を続けるサイバネチックスな
    ど、マッド・サイエンティストと奇怪な発
    明の数々。東欧SF界の巨匠レムが描く、
    ユーモアとアイロニーに満ちた傑作短篇を
    集成する〈泰平ヨン〉シリーズ第2弾!
    〔初刷カバー裏解説より〕
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】第一話
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】第二話
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】第三話
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】第四話
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】第五話
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】第六話
7 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】第七話
8 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】第八話
9 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】宇宙を救おう!(泰平ヨンの公開状)



00457/ ローダン 不死へのインパルス
【初版】 81/12/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :76
 ○第二帝国
【タイトル】不死へのインパルス
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】ワンダラーの不死者は銀河中に驚くべきメッ
    セージを残して,いずこかへ去った。そのメ
    ッセージとは――永遠の生命を約束する25個
    の小型細胞活性装置を,それぞれ25の惑星に
    かくしたというのだ! 不死者が去ったいま
    ローダン配下のミュータントたちは,延命を
    もたらす62年ごとの細胞シャワーを受けられ
    ない。かれらはふたたび死すべき存在になっ
    た。そのうち3名は,あと数カ月の命。ぜひ
    とも細胞活性装置を入手しなければならぬ。
    だが,不死者のメッセージを聞いたスプリン
    ガーが,そのときすでに禁断の惑星ホヌルで
    永遠の生命を求めて暗躍をはじめていた!
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010457-3
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】不死へのインパルス / SIGNALE DER EWIGKEIT
【著者】クラーク・ダールトン / Clark Darlton
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】太陽より大きく / GROESSER ALS DIE SONNE
【著者】クルト・ブラント / Kurt Brand



00458/ ロジャー・ゼラズニイ 混沌の宮廷
【初版】 81/12/15

◎真世界:5
【タイトル】混沌の宮廷 / The Courts of Chaos
【著者】ロジャー・ゼラズニイ / Roger Zelazny
【訳者】岡部宏之 / Hiroyuki Okabe
【初出】1978年
【内容】〈真の世界〉アンバーは血に染まり,今まさ
    に混沌の勢力に蹂躙されんとしていた。仮面
    を捨て王座に戻ったオベロンは,すべての礎
    “パターン”を再建せんと死力を尽くす。一
    方,コーウィン以下兄弟達は,混沌の宮廷と
    手を組みアンバーを掌中にせんとする狂える
    弟ブランドとの熾烈な戦いに敢然と立ち向っ
    た。だが,再燃する王位継承問題に兄弟の足
    並は定まらない。やがて迫りくる最後の戦い
    の時,コーウィンは勝敗の鍵となる地獄騎行
    に,王の密命を帯び一人旅立つのだが……!?
    人々の愛と憎しみが,華麗な幻想世界を舞台
    に見事に綾なされる傑作シリーズ堂々完結!
    〔初刷巻頭解説より〕



00459/ エドモンド・ハミルトン 虚空の遺産
【初版】 81/12/31

【タイトル】虚空の遺産 / THE HAUNTED STARS
【著者】エドモンド・ハミルトン / Edmond Hamilton
【訳者】安田均 / Hitoshi Yasuda
【初出】1960年
【内容】月のガッサンディ・クレーターに基地を建
    設中、米国は驚くべき発見をした――三万
    年前のものとおぼしき軍事基地の廃墟が発
    掘されたのだ! 発見された小板や録音装
    置はただちに地球へ運ばれ、四人の言語学
    者からなる学術チームの手に委ねられた。
    地球の古代語との類似が鍵となり解読が成
    功したとき、予想だにしなかった事実が浮
    かびあがる。その廃墟こそ、想像を絶する
    強敵との戦いに滅びた人類の遠い祖先のも
    のだったのだ。やがて、人々は解読された
    資料を用いて恒星宇宙船を建造、究極の故
    郷を目指して虚空へと飛び立つのだが……
    壮大なスケールで描かれた傑作宇宙SF!
    〔初刷カバー裏解説より〕
【ISBN】4-15-010459-X



00460/ ローダン 一握りの永遠
【初版】 82/01/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :77
 ○第二帝国
【タイトル】一握りの永遠
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】トン=トン=ツー=トン=トン――銀河中の
    知性体は細胞活性装置が発するシグナルを求
    め狂奔していた。ワンダラーの不死者が銀河
    の25の惑星に隠した活性装置。それは永遠の
    生命をもたらす。人々はそれを入手するため
    ならば手段を問わなくなっていた! アコン
    の主星へ向かう貨客船《オリラ》は偶然その
    シグナルを受信,ただちに発信源のヴェラン
    デル星系第2惑星をめざす。だが着陸直前,
    活性装置入手にあせる乗客と乗員によって反
    乱が勃発し,操縦不能に陥った《オリラ》は
    地上に激突した。ただひとりの生き残りは,
    ようやく永遠の生命を手に入れるが……!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010460-3
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】一握りの永遠 / EINE HANDVOLL LEBEN
【著者】ウィリアム・フォルツ / William Voltz
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】アラロンの人間狩り / DER GEHETZTE VON ARALON
【著者】ウィリアム・フォルツ / William Voltz



00461/ ロジャー・ゼラズニイ 燃えつきた橋
【初版】 82/01/15

【タイトル】燃えつきた橋 / Bridge of Ashes
【著者】ロジャー・ゼラズニイ / Roger Zelazny
【訳者】深町眞理子 / Mariko Fukamachi
【初出】1976年
【内容】遙かな昔、地球に大挙して飛来した異星生
    命体は、自らの操り人形として人類を創造
    した。この酸素に満ちた惑星を、彼らに適
    した環境、亜硫酸ガスの充満する世界に造
    りかえるために! 目論見通り、人類は環
    境を破壊し、大気を汚染しながら、自らの
    破滅をめざして運命の道を歩みつづけてい
    く……。しかし、歴史の陰にこの異星生命
    体の野望に挑む、永遠の生命をもつ謎の男
    の姿があった。幾度も傷つき、苦しい戦い
    を強いられて来た男が、ついに宿敵に対し
    て見いだした怖るべき武器は……!? 俊英
    ゼラズニイが、華麗な筆致を用い、壮大な
    スケールで繰り広げる一大SF叙事詩!
    〔初刷カバー裏解説より〕



00462/ フィリス・ゴットリーブ オー・マスター・キャリバン!
【初版】 82/01/31

【タイトル】オー・マスター・キャリバン! / O Master Caliban!
【著者】フィリス・ゴットリーブ / Phyllis Gotlieb
【訳者】藤井かよ / Kayo Fujii
【初出】1976年
【内容】四本腕の地球人の少年、人語を流暢に話す
    猿、モンテーニュを愛読する白山羊――銀
    河連邦の生物実験ステーション、バラザン
    第5惑星で生き残っている知性体は彼らだ
    けであった。研究を補助する目的で作られ
    た機械――エルグたちが反乱を起こしたの
    だ。彼らは、この惑星の支配者である生物
    学者ダールグレンを捕え、他の研究員、実
    験用生物を皆殺しにしたのである。いまや
    惑星全土は、エルグたちの手におちたかに
    みえた。だがそんなある日、5人の子供を
    乗せた宇宙船がこの惑星に不時着したこと
    から、事態は思わぬ方向に……カナダの女
    流詩人が瑞々しい筆致で描く傑作SF!
    〔初刷カバー裏解説より〕



00463/ スター・トレック スター・トレック
【初版】 82/02/28

◎宇宙大作戦 / STAR TREK
 ○Motion Picture Novelizations
【タイトル】スター・トレック / Star Trek : The Motion Picture
【原案】アラン・ディーン・フォスター
【著者】ジーン・ロッデンベリイ / Gene Roddenberry
【訳者】冬川亘 / Wataru Fuyukawa
【初出】1979年
【内容】宇宙連邦軍のモニター・ステーション,イプ
    シロン9より,驚くべき通信が地球司令本部
    に届いた。自帝国内をパトロール中のクリン
    ゴン戦艦が巨大な《雲》状の侵入者に襲われ
    瞬時にして破壊されたのだ。しかもその物体
    はワープ7の超スピードで地球をめざしてい
    るという。この怖るべき超高速で接近中の謎
    の物体に対し,地球防衛に使用できる巡洋艦
    はただ一隻――改装工事中の〈エンタープラ
    イズ〉号のみであった! 事態を重視した司
    令本部は元艦長カーク提督を呼びもどし,侵
    入者迎撃を命じたが……全世界で熱狂の嵐を
    まきおこした超SF映画の原作ついに登場!
    〔初刷巻頭解説より〕
【映像】・1979年/米(パラマウント)
     ロバート・ワイズ監督
     『スター・トレック / Star Trek : The Motion Picture』
【ISBN】4-15-010463-8



00464/ カート・ウ゛ォネガット ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを
【初版】 82/02/28

【タイトル】ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを
      / God Bless You, Mr. Rosewater
【著者】カート・ヴォネガット・ジュニア / Kurt Vonnegut, Jr.
【訳者】浅倉久志 / Hisashi Asakura
【初出】1965年
【内容】聞きたまえ! 億万長者にして浮浪者、財
    団総裁にしてユートピア夢想家、慈善事業
    家にしてアル中である、エリオット・ロー
    ズウォーター氏の愚かしくも美しい魂の声
    を、暖かくも苦い愛のメッセージを。金が
    すべてを支配する現代アメリカ社会にあっ
    て、隣人愛に憑かれた一人の大富豪が、そ
    の限りない愛と、限りある金とを恵まれぬ
    人々のために分け与えようとしたとき、い
    ったい何が起ったのか……? そしてまた
    彼が投げ入れた小さな小石は、彼を取りま
    く人々の間にどのようなさざ波をたてさせ
    たのか……? 現代最高の寓話作家があな
    たに贈る、黒い笑いに満ちた感動の名作!
    〔初刷カバー裏解説より〕
【ISBN】4-15-010464-6



00465/ A・バートラム・チャンドラー 銀河私掠船団
【初版】 82/02/28

◎銀河辺境 / Rim Worlds :12
【タイトル】銀河私掠船団 / Star Loot
【著者】A・バートラム・チャンドラー / A. Bertram Chandler
【訳者】野田昌宏 / Masahiro Noda
【初出】1981年
【内容】経済的に行きづまったグライムズは,やむを
    えず黄金の星間連絡艇を手離し,借金を返済
    した。手もとには今すぐ引退しても豊かな余
    生が送れるだけの大金が残ったが,宇宙を忘
    れられるわけがない。グライムズはその金で
    中古貨客船を買いこみ,口座はまたもやから
    に……。たまたま寄港した地球で,かつての
    上司,監察宇宙軍提督ダミアン少将が,そん
    なグライムズにエル・ドラド向けの貨物輸送
    という有利な仕事をまわしてくれた。だが,
    うまい話には裏がある。グライムズにエル・
    ドラド海軍の私掠船団に入り,そのうえ海賊
    行為を働いてもらいたいというのだが……!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010465-4



00466/ ローダン 死の闘技場
【初版】 82/03/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :78
 ○第二帝国
【タイトル】死の闘技場
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】細胞活性装置特有のシグナルを受信した三人
    の元テラ艦隊将校は,惑星ノーホェアに着陸
    した。だが,活性装置の捜索をはじめる間も
    なく,非合法着陸のかどで逮捕されてしまっ
    た。しかもすぐさま行なわれた裁判での判決
    は,終身刑。銀河文明カタログによれば,ノ
    ーホェアは無人の惑星のはず,まして警察な
    どあるはずがない……。ところが,そこには
    ヒューマノイドのみならず,コラールの球型
    生物,アカディアの杭状生物,はては見たこ
    ともないような生物など,多種多様の種族が
    集まっていた。やがて脱出に成功したテラナ
    ーたちが見いだしたノーホェアの秘密とは!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010466-2
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ノーホェアの奴隷たち / DIE SKLAVEN VON NOWHERE
【著者】クルト・マール / Kurt Mahr
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】死の闘技場 / LEMY UND DER KROETENWOLF
【著者】K・H・シェール / K. H. Scheer



00467/ スタニスワフ・レム ロボット物語
【初版】 82/03/31

【タイトル】ロボット物語 / Bajki Robotow
【著者】スタニスワフ・レム / Stanislaw Lem
【訳者】深見弾 / Dan Fukami
【初出】1964年
【内容】宇宙にあまねくその名を知られる宇宙創造
    士クレアチウスが、ビスカラル王の逆鱗に
    触れて課せられた三つの難題とは……「ビ
    スカラル王の財宝」はじめ、青瓢箪(=人
    間)に奪われてしまったエレクトリーナ姫
    の心の鍵を、捜し求める英雄豪傑たちの活
    躍を描く「自雷也エルグが青瓢箪を打ち負
    かす話」。難破して孤島にたどり着いたオ
    ートマタイに、エレクトロニクス・フレン
    ドがささやくありがたい忠告――「自動馬
    太の朋友」など、東欧SF界の巨匠レムが
    伝統的なお伽噺の語り口を用いて、ユーモ
    ラスに描きあげた、ロボットの、ロボット
    による、ロボットのためのお伽噺12篇! 
    〔初刷カバー裏解説より〕
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】三人の電騎士 / Trej Elektvycerze
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ウラニウムの耳当 / Uranowe Uszy
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】自雷也エルグが青瓢箪を打ち負かす話 / Jak Erg Samowzbudnik
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ビスカラル王の財宝 / Skarby Krola Biskalara
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】二匹の妖怪 / Dwa Potwary
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】白い死 / Biala Swievc
7 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】星雲が逃げだすにいたったいきさつ
      / Jak ikromik i Gigachyan Uciecze Makawic
8 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】電竜と闘った電算機の話
9 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】治水帝の御意見番 / Doradcy Krola Hydropsa
10 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】自動馬太の朋友 / Przjaciel Automateusza
11 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】乾坤王と賢者たち / Krda Globaresimedrcy
12 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】殲滅王物語 / Bajka o Krola Murdasie



00468/ ロバート・L・フォワード 竜の卵
【初版】 82/06/30

【タイトル】竜の卵 / Dragon's Egg
【著者】ロバート・L・フォワード / Robert L. Forward
【訳者】山高昭 / Akira Yamataka
【初出】1980年
【内容】紀元前50万年、太陽系から50光年離れた星
    域で中性子星が誕生した。超新星爆発の怖
    るべきエネルギーによって、秒速30キロ、
    すなわち一万年に一光年というかなりな固
    有運動を与えられた中性子星は、一路近く
    の隣人、太陽系へと向ったのである……。
    そして2049年、探査宇宙船セントジョージ
    号は、〈竜の卵〉と名づけられたこの中性
    子星の周回軌道に乗り、観測を開始しよう
    としていた。だが、直径20キロにみたぬこ
    の中性子星上に、まさか知的生物が存在し
    ようとは!? 最新の科学理論を駆使して、
    人類と中性子星人とのファースト・コンタ
    クトを描く、ハードSFファン待望の書!
    〔初刷カバー裏解説より〕
【受賞】・第14回(1983年):星雲賞海外長篇部門
【BEST】・SFマガジン1989年2月号発表:海外長篇部門14位
    ・SFマガジン1998年1月号発表:海外長篇部門18位
【ISBN】4-15-010468-9



00469/ ローダン エクスプローラー船消滅!
【初版】 82/04/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :79
 ○第二帝国
【タイトル】エクスプローラー船消滅!
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】《エクスプローラー=3218》の乗員は惑星ツ
    ァンマロンを調査中,山中の洞穴で幾千もの
    豆のさやに似たものを発見した。これこそ銀
    河中を震撼させることになるホルンシュレッ
    ケの卵だった。さらに洞穴内を調べていると
    不思議な地震とともに,そのさやからいも虫
    のような怪生物ホルンシュレッケが現れた。
    その怪生物には鋼鉄をも溶かすビームも歯が
    たたない。しかも,岩山や鉄,すべてを溶か
    し食べながら,細胞分裂のように一体が二体
    に,二体が四体に……と増えていく。それに
    対しテラナーはなす術もなく,ついにはエク
    スプローラー船までも溶かされてしまうが!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010469-7
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】エクスプローラー船消滅! / EXPLORER IN NOT
【著者】クラーク・ダールトン / Clark Darlton
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】銀河の鞭 / DIE GEISSEL DER GALAXIS
【著者】クラーク・ダールトン / Clark Darlton



00470/ マイクル・ムアコック 剣の騎士
【初版】 82/04/30

◎紅衣の公子コルム / The Chronicles of Corum :1
【タイトル】剣の騎士 / The Knight of the Swords
【著者】マイクル・ムアコック / Michael Moorcock
【訳者】斉藤伯好 / Noriyoshi Saito
【初出】1971年
【内容】あまたの空に光の海と都市があり,空を飛ぶ
    青銅色の野獣がいた時代――五つの次元界を
    自由に移動できるヴァドハー族とナドラー族
    は,自らをマブデンと呼ぶ人類を,獣とさげ
    すんでいた。だが,両種族を憎悪する人類は
    まずナドラー族を滅ぼし,ついでその矛先を
    ヴァドハー族に向けた。マブデンに襲われ,
    次々と炎上するヴァドハーの城砦。偶然,難
    をのがれたエローン城砦のコルム公子は,復
    讐に燃えるが,マブデンの大軍が行く手に立
    ちはだかる……ヴァドハー族最後の一人〈紅
    衣の公子〉コルムの辿る数奇な運命を描く,
    華麗なるヒロイック・ファンタジイ第一弾!
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010470-0



00471/ コードウェイナー・スミス 鼠と竜のゲーム
【初版】 82/04/30

◎人類補完機構
【タイトル】鼠と竜のゲーム / The Best of Cordwainer Smith
【著者】コードウェイナー・スミス / Cordwainer Smith
    (ジュヌヴィーヴ・ラインバーガー / Genevieve Linebarger)
【編者】ジョン・J・ピアス / J. J. Pierce
【初出】1975年
【内容】竜――人々はそう呼んだ。それは、平面航
    法を用いて二次元空間に入りこんだ宇宙船
    に襲いかかり、船内の生きとし生けるもの
    を発狂させる憎悪にみちた飢えた渦動であ
    った。この怖るべき生命体から人々を守る
    ため、小型光子爆弾を操るピンライターが
    誕生した。ピンライターは彼とテレパシー
    で結ばれたパートナーと協力し、星から星
    への旅の途中、竜から船を守るのだ、生命
    を賭けて……「鼠と竜のゲーム」ほか「ス
    ズダル中佐の犯罪と栄光」「星の海に魂の
    帆をかけた女」など、SF界きっての詩人
    が人類補完機構の壮大な宇宙史を背景に綴
    りあげた掌品8篇を収録する傑作短篇集!
    〔初刷カバー裏解説より〕
【コメント】・本書は原書を『シェイヨルという名の星』(SF1062)と分冊
【ISBN】4-15-010471-9
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】スキャナーに生きがいはない / Scanners Live in Vain
【訳者】浅倉久志 / Hisashi Asakura
【初出】1950年 ファンタジー・ブック第1巻第6号
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】星の海に魂の帆をかけた少女 / The Lady Who Sailed The Soul
【共作】ジュヌヴィーヴ・ラインバーガー / Genevieve Linebarger
【訳者】伊藤典夫 / Norio Ito
【初出】ギャラクシイ誌1960年4月号
【BEST】・SFマガジン1998年1月号発表:海外短篇部門31位
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】鼠と竜のゲーム / The Game of Rat and Dragon
【訳者】伊藤典夫 / Norio Ito
【初出】ギャラクシイ誌1955年10月号
【BEST】・SFマガジン1989年2月号発表:海外短篇部門15位
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】燃える脳 / The Burning of the Brain
【訳者】浅倉久志 / Hisashi Asakura
【初出】ワールド・オブ・イフ誌1958年10月号
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】スズダル中佐の犯罪と栄光 / The Crime and the Glory of Commander Suzdal
【訳者】伊藤典夫 / Norio Ito
【初出】アメージング・ストーリーズ誌1964年5月号
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】黄金の船が――おお! おお! おお!
      / Golden the Ship Was――Oh! Oh! Oh!
【共作】ジュヌヴィーヴ・ラインバーガー / Genevieve Linebarger
【訳者】伊藤典夫 / Norio Ito
【初出】アメージング・ストーリーズ誌1959年4月号
7 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ママ・ヒットンのかわゆいキットンたち / Mother Hitton's Littul Kittons
【訳者】伊藤典夫 / Norio Ito
【初出】ギャラクシイ誌1961年6月号
8 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】アルファ・ラルファ大通り / Alpha Ralpha Boulevard
【訳者】浅倉久志 / Hisashi Asakura
【初出】F&SF誌1961年6月号
【BEST】・SFマガジン1998年1月号発表:海外短篇部門37位



00472/ チャールズ・エリック・メイン アイソトープ・マン
【初版】 82/04/30

【タイトル】アイソトープ・マン / The Isotope Man
【著者】チャールズ・エリック・メイン / Charles Eric Maine
【訳者】斉藤伯好 / Noriyoshi Saito
【初出】1957年
【内容】「つべこべいうなデラニー,さっさと産院の
    開所式を取材してこい!」敏腕記者のぼくを
    つかまえて,編集長はがなりたてた。目の前
    に特種のネタがころがってるのにだ! それ
    は犯罪担当記者がとってきた一枚の写真だっ
    た。淡い霊気で包まれた男が担架に寝かされ
    ている。その男の顔には見覚えがあった。た
    しか原子物理学者だ。ぼくは写真をポケット
    につっこみ,美人カメラマンのフライデイを
    ひきつれて編集室をとびだした。むろん産院
    になどいくものか。だが雑誌記者が虫の知ら
    せを感じるとロクなことはない。やがて,そ
    れを身をもって悟るはめになるのだが……。
    〔初刷巻頭解説より〕
【映像】・1956年/英(マートン・パーク/アライド・アーティスツ)
     ケン・ヒューズ監督『爆殺命令 / The Atomic Man/Timeslip』
     著者自ら脚本



00473/ ローダン 恐怖の鏡
【初版】 82/05/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :80
 ○第二帝国
【タイトル】恐怖の鏡
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】銀河中の惑星に突如あらわれたホルンシュレ
    ッケとシュレックヴルムは、すでに三百近く
    の有人惑星で猛威をふるっていた。すべての
    物質を溶かし食べてしまうホルンシュレッケ
    と、あらゆるエネルギーを吸収し、それをエ
    ネルギー・ビームとして口から吐くシュレッ
    クヴルム。これら二種の怪生物についてロー
    ダンらが知るところは、あまりに少ない。そ
    こで全長二十メートルものシュレックヴルム
    を生け捕り、調査するという危険な作戦がた
    てられた。その指揮をひきうけたミュータン
    ト部隊の最古参少尉グッキーが、惑星ニュテ
    ットにくりひろげる捕獲作戦の正否は……!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010473-5
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】大物ハンターのグッキー / GUCKY, DER GROSSWILDJAEGER
【著者】クルト・ブラント / Kurt Brand
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】恐怖の鏡 / DER SPIEGEL DES GRAUENS
【著者】クルト・マール / Kurt Mahr



00474/ フレドリック・ブラウン 天の光はすべて星
【初版】 82/05/31

【タイトル】天の光はすべて星 / The Lights in the Sky are Stars
【著者】フレドリック・ブラウン / Fredric Brown
【訳者】田中融二 / Yuji Tanaka
【初出】1953年
【内容】1997年、人々の興味は宇宙から離れ、宇宙
    開発の信奉者はごく少数となっていた。そ
    うしたある日、木星探検計画を公約にひっ
    さげた女性上院議員候補が登場した。鬱々
    たる日々を送っていた、もと宇宙飛行士マ
    ックス・アンドルーズは狂喜した。火星、
    金星探検のあと、宇宙探検計画は頓挫した
    まま。もし宇宙開発がここで再開されれば
    もう一度宇宙に出られるかもしれない。57
    歳のマックスには、これが最後の機会だ!
    なんとしてでも、彼女を絶対当選させなけ
    れば……星にとり憑かれた一人の男の生き
    方を、奇才ブラウンが情感豊かに謳いあげ
    た、SF史上に燦然と輝く記念碑的名作!
    〔初刷カバー裏解説より〕
【ISBN】4-15-010474-3



00475/ マンリー・W・ウェルマン 小惑星要塞を粉砕せよ!
【初版】 82/05/31

◎キャプテン・フューチャー / Captain Future
【タイトル】小惑星要塞を粉砕せよ! / THE SOLAR INVASION
【著者】マンリー・W・ウェルマン / Manly W. Wellman
【訳者】野田昌宏 / Masahiro Noda
【初出】STARTLING STORIES:1946年秋季号
【内容】太陽系功労章の受賞式から逃げだして,小惑
    星へ物見遊山の旅としゃれこんだフューチャ
    ーメン一行に,とんでもない知らせが舞いこ
    んだ。留守番役のグラッグともども,月が消
    滅したというのだ。異次元にでもすべりこん
    だのか? ただちに捜索を開始したキャプテ
    ン・フューチャーは,ある次元空間上で,つ
    いに月を発見した。だがその月は,緑のジャ
    ングルにおおわれていた! しかも,驚くキ
    ャプテンの目の前にあらわれたターバン姿の
    人影――なんとそれは,太陽に突入し死んだ
    はずの〈火星の魔術師〉ウル・クォルンであ
    った。はたしてかれは何を企んでいるのか?
    〔初刷巻頭解説より〕
【BEST】・SFマガジン1998年1月号発表:海外長篇部門40位(シリーズとして)



00476/ マイクル・ムアコック 剣の女王
【初版】 82/06/15

◎紅衣の公子コルム / The Chronicles of Corum :2
【タイトル】剣の女王 / The Queen of the Swords
【著者】マイクル・ムアコック / Michael Moorcock
【訳者】斉藤伯好 / Noriyoshi Saito
【初出】1971年
【内容】剣の騎士をたおした後,ようやくめぐってき
    たコルムとラリーナの安逸な日々も,旅人ジ
    ャリーの告げる不吉な知らせによって破られ
    た。リル大王が大軍を結集し、ラリーナの故
    国リゥム・アン・エッシュに攻めいるという
    のだ。急を知らせに,リゥムへかけつけるコ
    ルムら。だが,その大軍の前に味方の軍勢は
    あまりにも少ない。かれらに残された唯一の
    道は,救援を求め隣りの次元界へおもむくこ
    とだった。しかし,その次元界こそ,恐るべ
    き剣の女王キシオムバーグの支配下にあるの
    だ!――〈法〉と〈混沌〉の神々の戦いを華
    麗な筆致で描きあげた傑作シリーズ第2弾!
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010476-X



00477/ エドモンド・ハミルトン ラジウム怪盗団現わる!
【初版】 82/06/30

◎キャプテン・フューチャー / Captain Future
【タイトル】ラジウム怪盗団現わる! / Outlaw World
【著者】エドモンド・ハミルトン / Edmond Hamilton
【訳者】野田昌宏 / Masahiro Noda
【初出】スタートリング・ストーリーズ誌1946年冬季号
【内容】どこからともなく現われては,ラジウムだけ
    を狙う〈ラジウム怪盗団〉。いったいその目
    的は,そして本拠地はどこにあるのか? 折
    しも貨物宇宙船〈オリオン〉からの救難信号
    が,太陽系警察機構本部に入った。“本船は
    航行不能! 盗賊の移乗にまかすしかない”
    そして,いったん途切れたあと,電信コード
    で入ってきた通信は“リーダーは,天王星人
    のルウ・グウル!”――死んだと思われてい
    た悪の天才科学者だ。しかも,襲われた船に
    は,捜査に着手していたキャプテン・フュー
    チャーが乗り組んでいたのだ。キャプテン・
    フューチャー・シリーズ掉尾を飾る傑作長篇
    〔初刷巻頭解説より〕
【BEST】・SFマガジン1998年1月号発表:海外長篇部門40位(シリーズとして)



00478/ ローダン 死への飛翔
【初版】 82/07/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :81
 ○第二帝国
【タイトル】死への飛翔
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】月のハイパー・インポトロン脳ネーサンは、
    驚くべきテーゼを出した。シュレックヴルム
    にはある種の知性があるはず、というのだ!
    全長20メートルをこし、頭の大きさは5メー
    トルにおよぶシュレックヴルム――伝説の怪
    物、竜を思わせる異様な怪生物には知性があ
    るのだろうか? 2326年12月、4人のUSO
    スペシャリストが、その真偽をたしかめるべ
    く、地球から8314光年の惑星エウヒヤに派遣
    された。あらゆるエネルギー・ビームをもの
    ともしない不死身のシュレックヴルムにたい
    して、使命達成のため徒手空拳で立ちむかう
    USOのスペシャリストたちの運命は……!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010478-6
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】USOの4人 / VIER VON DER USO
【著者】ウィリアム・フォルツ / William Voltz
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】死への飛翔 / DER PAKT MIT DEM TOD
【著者】ウィリアム・フォルツ / William Voltz



00479/ C・J・チェリイ ケスリス
【初版】 82/07/15

◎色褪せた太陽 / The Faded Sun :1
【タイトル】ケスリス / The Faded Sun:Kesrith
【著者】C・J・チェリイ / C. J. Cherryh
【訳者】宇佐川晶子 / Akiko Usagawa
【初出】1978年
【内容】大宇宙にその版図を拡げた人類は、やがて
    全く異なる思考体系を持つ異星生命体――
    レグル族と遭遇、銀河の覇権をめぐって、
    ここに人類=レグル戦争が勃発した。超科
    学兵器を用い集団戦闘に長けた人類に対し
    レグル族は太古より戦いをその生業として
    きたムリ族を徴用、激しい戦闘は40年以上
    におよんだ。だが長かった戦争も、ついに
    人類の勝利で終止符がうたれ、全権公使ス
    タブロスは、レグル族から譲渡された惑星
    ケスリスに向かう途上にあった。しかし、
    そこには老獪なレグル族によって、恐るべ
    き罠がしかけられていたのだ! 米SF界
    きっての人気女流作家が描く宇宙叙事詩!
    〔初刷カバー裏解説より〕



00480/ ロジャー・ゼラズニイ イタルバーに死す
【初版】 82/07/15

【タイトル】イタルバーに死す / To Die in Italbar
【著者】ロジャー・ゼラズニイ / Roger Zelazny
【訳者】冬川亘 / Wataru Fuyukawa
【初出】1973年
【内容】マンハッタン宇宙港のもっとも高い塔の中
    に、彼は坐っていた。ただひとり帝国に対
    峙して。窓の外には、かつてニューヨーク
    ・シティであったものの残骸が、放射性の
    焔に照らしだされ、燃えさかっていた。合
    同連盟との戦いに破れ、廃虚と化した地球
    の姿であった。もと地球艦隊司令官マラカ
    ー・マイルズは、強大な銀河の中心勢力、
    合同連盟にいままで徒手空拳で立ちむかっ
    てきた。だがいま、恐るべき武器の存在を
    示す情報を入手したのだ! これさえ手に
    入れば……ヒューゴー賞受賞作家が、その
    たぐいまれな想像力、流麗洒脱な筆致を用
    いて、美事に綴りあげた傑作宇宙叙事詩!
    〔初刷カバー裏解説より〕



00481/ ローダン 第二帝国
【初版】 82/08/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :82
 ○第二帝国
【タイトル】第二帝国
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】USOのスペシャリスト四人は、怪生物シュ
    レックヴルムとともに異星船に閉じこめられ
    ながらも、その怪生物とのコンタクトに成功
    した。かれらを回収すべく、自らテラ宇宙艦
    隊を率いて赴くローダン。だがシュレックヴ
    ルムの収容作業中、突如第二帝国の宇宙艦隊
    があらわれた。シュレックヴルムを支配する
    なぞの種族、恵み多きものたちの艦隊だ。ロ
    ーダンらのコンタクトの試みもむなしく、第
    二帝国の艦隊はすぐさま攻撃を開始した。そ
    れに対しローダンは、まず敵の正体を探るべ
    くミュータント部隊の精鋭グッキーとラス・
    ツバイを第二帝国の宇宙艦に潜入させるが!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010481-6
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】第二帝国 / DAS ZWEITE IMPERIUM
【著者】クラーク・ダールトン / Clark Darlton
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】巨大惑星の呪い / IM BANNE DES RIESENPLANETEN
【著者】クルト・ブラント / Kurt Brand



00482/ ロバート・A・ハインライン 失われた遺産
【初版】 82/08/31

◎ハインライン傑作集:1
【タイトル】失われた遺産 / Assignment in Eternity
【著者】ロバート・A・ハインライン / Robert A. Heinlein
【初出】1953年
【内容】ジョーンは驚くべき能力を身につけた。読
    心能力はもとより、コンピュータ顔負けの
    記憶能力や演算能力、はては透視能力まで
    も……すべて、これまでの医学理論ではた
    だの夢物語とされていたものである。しか
    もジョーンは、大学教授フィルとベンとと
    もに、その能力を理論的に開発したのだ。
    だが、その理論を公表しようとしたときか
    ら、三人は恐るべき運命の渦中へとまきこ
    まれていく……! 表題作のほか、異次元
    へ自由に移動できるようになった教授と学
    生たちの奇妙な冒険を軽快に描く「時を越
    えて」など、アメリカSF界の巨匠ハイン
    ラインの四中短篇を収録する傑作集第一弾
    〔初刷カバー裏解説より〕
【ISBN】4-15-010482-4
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】深淵 / Gulf
【訳者】矢野徹 / Tetsu Yano
【初出】ASF誌1949年11,12月号
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】時を超えて / Elsewhen
    ・初出時の題名 Elsewhre
【名義】ケレイブ・ソーンダーズ
【訳者】田中融二 / Yuji Tanaka
【初出】ASF誌1941年9月号
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】失われた遺産 / Lost Legacy
    ・初出時の題名 Lost Legion
【名義】ライル・モンロー
【訳者】矢野徹 / Tetsu Yano
【初出】Super Science Stories誌1941年11月号
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】猿は歌わない / Jerry Was a Man
    ・初出時の題名 Jerry Is a Man
【訳者】田中融二 / Yuji Tanaka
【初出】Thriling Wonder Stories誌1947年10月号



00483/ アン・マキャフリイ 竜の戦士
【初版】 82/08/31

◎パーンの竜騎士 / Pern :1
【タイトル】竜の戦士 / Dragonflight
【著者】アン・マキャフリイ / Anne McCaffrey
【訳者】船戸牧子 / Makiko Funado
【初出】1968年
    ・アナログ誌1967年10月号に第一部「大巖洞人来たる / Wayer Search」
    ・アナログ誌1967年12月号に第三部「塵が降る」
    ・アナログ誌1968年1月号に第四部「つめたい宇宙間隙 / Dragonrider」
    ・ヒューゴー賞【受賞】は第一部に対するもの
    ・ネビュラ賞【受賞】は第三部,第四部に対するもの
【内容】色とりどりの竜にうちまたがり、
    竜騎士は惑星パーンの空を駆け巡
    る。迎え撃つ敵は邪悪の星からの
    侵入者、糸状の胞子生物だ! だ
    が、かれらの戦いも今度ばかりは
    旗色が悪い。平穏な四百年の間に
    竜騎士の役割は忘れさられ、竜も
    竜騎士も衰退の一途を辿っていた
    のだ。そんな時に、糸胞襲来の予
    兆として竪琴弾きの歌に語られる
    “赤ノ星”がパーンの空に出現し
    た! 女流作家が情感豊かに描く
    ヒューゴー・ネビュラ両賞受賞作
    〔11刷カバー裏解説より〕
【受賞】・1968年度:ヒューゴー賞Novella部門
    ・1968年度:ネビュラ賞Novella部門
【BEST】・SFマガジン1998年1月号発表:海外長篇部門65位(シリーズとして)
【ISBN】4-15-010483-2



00484/ C・J・チェリイ ションジル
【初版】 82/08/31

◎色褪せた太陽 / The Faded Sun :2
【タイトル】ションジル / The Faded Sun:Shon'jir
【著者】C・J・チェリイ / C. J. Cherryh
【訳者】宇佐川晶子 / Akiko Usagawa
【初出】1978年
【内容】人類と敵対していた傭兵種族ムリ族の故郷
    を発見せよ――スタヴロス総督の密命を受
    け、ステン・ダンカンはムリ族最後の二人
    を従え宇宙船に乗りこんだ。だが、船の指
    揮権をかれらに奪われたダンカンは、生き
    のびるためにムリ族に忠誠を誓う破目に陥
    った。一方、ケスリスでムリ族を壊滅状態
    に追いこんだレグル族は人類と同盟し、ム
    リ族殲滅をはかるのであった。背後に迫る
    人類=レグル族の宇宙船団に気づかぬまま
    大宇宙を故郷めざして疾駆するムリ族の宇
    宙船。しかし、かれらの目の前に広がるの
    は、数多の死に絶えた惑星だった……ます
    ます佳境にはいる好評のシリーズ第2弾!
    〔初刷カバー裏解説より〕



00485/ ローダン コンタクト船《テラニア》
【初版】 82/09/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :83
 ○第二帝国
【タイトル】コンタクト船《テラニア》
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】シュレックヴルムはすぐれた知性を持ってい
    た! そのすぐれた精神能力を種族最大の秘
    密として、かれらの支配者である恵み多きも
    のたちにさえ隠していたシュレックヴルム。
    ところがその一体、ペーテルレがUSOスペ
    シャリストの活躍で、その種族の掟を破り、
    秘密を明らかにしたのだ。ただちにローダン
    は科学者二人とペーテルレをその母星トムス
    トーンに派遣し、ひそかにシュレックヴルム
    と同盟を結ぼうとする。だが、かれらがトム
    ストーンに降りたつや、いく百体ものシュレ
    ックヴルムがかれらを取り囲み、掟を破った
    裏切り者ペーテルレに攻撃をかけてきた!
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010485-9
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】コンタクト船《テラニア》 / KONTAKTSCHIFF TERRANIA
【著者】クルト・ブラント / Kurt Brand
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】エイサルの迷路 / IM LABYRINTH VON EYSAL
【著者】クルト・マール / Kurt Mahr



00486/ アン・マキャフリイ 竜の探索
【初版】 82/09/30

◎パーンの竜騎士 / Pern :2
【タイトル】竜の探索 / Dragonquest
【著者】アン・マキャフリイ / Anne McCaffrey
【訳者】小尾芙佐 / Fusa Obi
【初出】1971年
【内容】惑星パーンに再び糸胞が降りはじめてから
    七巡年後――一致団結してパーンを守るべ
    き竜騎士の間に、足並みの乱れが生じた。
    自らの特権を必要以上に常民にふりかざす
    過去から来た竜騎士たち。だが、四百巡年
    の時の流れは、人々の考え方をすっかり異
    ならせていたのだ。ベンデン大巖洞ノ統領
    補佐フ−ノルがフォート大巖洞の竜騎士に
    刺されたのを契機に、新旧竜騎士の対立は
    一気に激化した。折りも折り、周期をはず
    れた糸胞の襲来に、パーン全土は大混乱に
    陥った……惑星パーンを舞台にさまざまに
    綾なされる人間模様を、壮大なスケールで
    鮮かに描きあげる、好評シリーズ第二作!
    〔初刷カバー裏解説より〕
【BEST】・SFマガジン1998年1月号発表:海外長篇部門65位(シリーズとして)
【ISBN】4-15-010486-7



00487/ ロバート・A・ハインライン 輪廻の蛇
【初版】 82/09/30

◎ハインライン傑作集:2
【タイトル】輪廻の蛇 / The Unpleasant Profession of Jonathan Hoag
【著者】ロバート・A・ハインライン / Robert A. Heinlein

【初出】1959年
【内容】輪廻の蛇――自分の尻尾を無限に呑みつづ
    けるギリシャ神話の蛇のようにめぐりめぐ
    る時間の輪。その中を駆けめぐる航時局員
    の活躍は……タイム・パラドックスものの
    傑作として名高い表題作のほか、自分の職
    業が何なのかわからず自らの尾行を依頼し
    てきたホーグ氏の行動を探るうち、思いも
    よらぬ事件にまきこまれてしまう私立探偵
    夫婦の冒険譚「ジョナサン・ホーグ氏の不
    愉快な職業」、生きているつむじ風をめぐ
    ってまき起る大騒ぎをユーモラスに描きだ
    す「わが美しき町」、トポロジーものの代
    表作「歪んだ家」などアメリカSF界の巨

    匠の六中短篇を収録する傑作集第二弾!
    〔初刷カバー裏解説より〕
【ISBN】4-15-010487-5
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ジョナサン・ホーグ氏の不愉快な職業
      / The Unpleasant Profession of Jonathan Hoag
【名義】ジョン・リバーサイド
【訳者】矢野徹 / Tetsu Yano
【初出】Unknown Worlds誌1942年10月号
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】象を売る男 / The Elephant Circuit
    ・初出時の題名 The Man Who Traveled in Elephants
【訳者】井上一夫
【初出】Saturn誌1957年10月号
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】輪廻の蛇 / ---All You Zombies---
【訳者】井上一夫
【初出】F&SF誌1959年3月号
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】かれら / They
【訳者】福島正実 / Masami Fukushima
【初出】Unknown誌1941年4月号
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】わが美しき町 / Our Fair City
【訳者】吉田誠一
【初出】Weird Tales誌1949年1月号
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】歪んだ家 / ---And He Built a Crooked House---
【訳者】吉田誠一
【初出】ASF誌1941年2月号



00488/ C・J・チェリイ クタス
【初版】 82/09/30

◎色褪せた太陽 / The Faded Sun :3
【タイトル】クタス / The Faded Sun:Kutath
【著者】C・J・チェリイ / C. J. Cherryh
【訳者】宇佐川晶子 / Akiko Usagawa
【初出】1979年
【内容】自ら進んでムリ族と人類との和平交渉の使
    者となったステン・ダンカン。しかし、惑
    星クタスの砂嵐に巻きこまれたかれは、他
    部族のムリの戦士の追跡に遭遇した。一方
    人類=ムリ族の提携を疑うレグル族は、秘
    密裡に恐るべき作戦計画をたてていた。レ
    グル族の動向を知るすべもない人類とムリ
    族。一人、ジャアノム部族のシーパンとな
    ったメレインのみは、ある予見をもとに、
    クタスに残る全ムリ族の結集を計るのだっ
    たが……ムリ族の故郷、惑星クタスをめぐ
    って繰り広げられる、人類、レグル族、ム
    リ族、三つどもえの攻防は、やがて壮大な
    フィナーレを迎える! 三部作、堂々完結
    〔初刷カバー裏解説より〕



00489/ ローダン 氷の罠
【初版】 82/10/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :84
 ○第二帝国
【タイトル】氷の罠
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】あらゆるエネルギー兵器をものともせず、ト
    ランスフォーム砲さえ歯がたたぬ無敵のモル
    ケックス艦を擁するブルー族。この恐るべき
    敵の秘密を探るべく、ローダンはタコ・カク
    タ、フェルマー・ロイドを含む四人のテラナ
    ーをブルー族の惑星アパスに送りこんだ。そ
    の四人は小型ヒュプノ=メカ・プロジェクタ
    ーにより驚くべき姿に変身できるのだ。なん
    と二枚の皿を重ねあわせたような巨大な頭と
    四つの眼、折れてしまいそうな細長い頸をも
    つブルー族に! 四人は計画どおりまんまと
    ブルー族の一人との接触に成功するが、思い
    もよらぬ陥穽がかれらを待ちうけていた!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010489-1
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】地球のスパイ / SPIONE VON DER ERDE
【著者】クルト・マール / Kurt Mahr
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】氷の罠 / DIE EISFALLE
【著者】ウィリアム・フォルツ / William Voltz



00490/ チャールズ・シェフィールド 星ぼしに架ける橋
【初版】 82/10/15

【タイトル】星ぼしに架ける橋 / The Web Between the Worlds
【著者】チャールズ・シェフィールド / Charles Sheffield
【訳者】山高昭 / Akira Yamataka
【初出】1979年
【内容】世界最大の橋、台湾橋を建設したばかりの
    一流工学者ロブ・マーリンは、ロケット王
    レグロから台湾橋よりもさらに長大な橋の
    建設を依頼された。地上と静止軌道をつな
    ぐ十万キロにも及ぶ宇宙エレベーターの建
    設だ。その計画を推進中ふとしたことから
    ロブは20年来疑っていた両親の死因を解く
    手がかりをつかんだ。謎の生物ゴブリンと
    レグロのもとで働くモレルがそれを解く鍵
    らしい。ロブは建設をすすめながら、その
    秘密を探っていくが……!? 米宇宙航行学
    協会の会長をも務める科学者作家がその該
    博な知識を生かし、迫真の筆致で描きだし
    た傑作。A・C・クラークの序文を収録。
    〔初刷カバー裏解説より〕



00491/ マイクル・ムアコック 剣の王
【初版】 82/10/31

◎紅衣の公子コルム / The Chronicles of Corum :3
【タイトル】剣の王 / The King of the Sword
【著者】マイクル・ムアコック / Michael Moorcock
【訳者】斉藤伯好 / Noriyoshi Saito
【初出】1971年
【内容】突如,ブロ・アン・ヴァドハー大陸全土に,
    恐るべき怪病が広まった。取り憑かれると,
    ただやみくもに人を殺したくなる奇病であっ
    た。容赦なくコルムらを襲う,狂気のような
    発作。このままでは,同士討ちの末に,自滅
    してしまう……コルムの仇敵グランディスが
    影で操っているのはまず間違いなかった。ア
    ーキン神の助言を請うべく,〈法の寺院〉へ
    と空中船を駆るコルム一行。だが,かれらの
    眼下に広がるのは,荒廃したリゥム・アン・
    エッシュの姿だった! 〈紅衣の公子〉コル
    ムをめぐって綾なされる運命の糸は,やがて
    新たな展開をもたらす――三部作遂に完結!
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010491-3



00492/ アイザック・アシモフ 火星人の方法
【初版】 82/10/31

【タイトル】火星人の方法 / The Martian Way and other stories
【著者】アイザック・アシモフ / Isaac Asimov
【初出】1955年
【内容】火星植民地は長年の苦労の末、ほとんど自
    給自足できるようになった。ただしいまだ
    に地球に頼らなければならない物がある。
    水と食料だ。特に水だけはどうにもならな
    い。ところが地球は余分な水はないといっ
    て、その供給を制限するというのだ。地球
    には1.5×1000^6 トンも水があるのに! そ
    こで火星の人々がとった火星ならではの方
    法とは……? 表題作のほか、何一つ異常
    が認められないにもかかわらず、植民団全
    員が病死してしまった謎の惑星ジュニア―
    ―その秘密を探ろうとする科学者たちと完
    璧な記憶力を持つマーク少年の活躍を描く
    「まぬけの餌」など傑作四中短篇を収録。
    〔初刷カバー裏解説より〕
【ISBN】4-15-010492-1
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】火星人の方法 / The Martian Way
【訳者】小尾芙佐 / Fusa Obi
【初出】ギャラクシイ誌1952年11月号
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】若い種族 / Youth
【訳者】小尾芙佐 / Fusa Obi
【初出】スペース・サイエンス・フィクション誌1952年5月号
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】精神接触 / The Deep
【訳者】小尾芙佐 / Fusa Obi
【初出】ギャラクシイ誌1952年12月号
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】まぬけの餌 / Sucker Bait
【訳者】浅倉久志 / Hisashi Asakura
【初出】ASF誌1954年2月号,3月号



00493/ ローダン 星のジャングル
【初版】 82/11/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :85
 ○第二帝国
【タイトル】星のジャングル
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】フェルト星系第14惑星の氷中にもぐりこんだ
    《トリスタン》はブルー族に発見され、メル
    バム・カソムやテラナーたち48名が捕えられ
    た。捕虜からブルー族に連合帝国の重要な情
    報が洩れてしまえば、帝国の命運は尽きたも
    同然だ! そこでシガ星の直径6メートルの
    重巡《ルヴィノ》が、捕虜を解放すべく急遽
    派遣された。ブルー族の本拠、フェルト星系
    第5惑星ガタスは、厳重な警戒下にある。そ
    こに潜入できるのは、体が小さいシガ星人し
    かいないのだ。USOのスペシャリスト、レ
    ミー・デンジャーの指揮のもと、ガタスに展
    開される奇想天外な捕虜解放作戦とは……!?
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010493-X
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】シガの小人たち / DIE KLEINEN MAENNER VON SIGA
【著者】K・H・シェール / K. H. Scheer
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】星のジャングル / IM DSCHUNGEL DER STERNE
【著者】クルト・ブラント / Kurt Brand



00494/ インディ・ジョーンズ レイダース失われた《聖櫃》
【初版】 82/11/30

【タイトル】レイダース失われた《聖櫃》 / Raiders of the Lost Ark
【著者】キャンベル・ブラック / Campbell Black
【訳者】泰新二 / Shinji Hata
【初出】1981年
【内容】風雲急を告げる1936年,ヒットラーはひとつ
    の失われた遺宝を捜し求めていた。《契約の
    櫃》――これを擁する軍隊は向う所敵なし,
    常に勝利を得るという伝説の,モーゼの十戒
    を納めた聖櫃だ! この情報を察知したアメ
    リカ陸軍諜報部は,考古学教授にして神秘学
    の大家,ムチの名手にして不死身の冒険家で
    あるインディアナ・ジョーンズを起用し,ヒ
    ットラーの手に渡る前に,この《聖櫃》を奪
    いとってほしいと依頼したのである。かくし
    て,世界をまたにかけるインディアナ・ジョ
    ーンズの大冒険の幕は切って落された! 全
    世界で大ヒットした傑作SF冒険映画の原作
    〔初刷巻頭解説より〕
【映像】・1981年/米
     スティーブン・スピルバーグ監督
     『レイダース 失われたアーク(聖櫃) / Raiders』
【ISBN】4-15-010494-8



00495/ フレッド・セイバーヘーゲン西の反逆者
【初版】 82/11/30

◎東の帝国:1
【タイトル】西の反逆者 / The Broken Lands
【著者】フレッド・セイバーヘーゲン / Fred Saberhagen
【訳者】関口幸男 / Yukio Sekiguchi
【初出】1968年
【内容】遥かな未来,最終戦争後の地球は,邪悪な魔
    法の力をふるう〈東の帝国〉の支配下にあっ
    た。だが,その圧制に対して敢然と叛旗を翻
    す者たちがいた。かれら〈自由の民〉こそ,
    〈東方〉に蹂躙されたかに見えた〈西方〉の
    人々の最後の希望だった。しかし,圧倒的多
    数をほこる〈東方〉勢力は,容赦なくかれら
    を追いつめてゆく。かれらの指導者〈老翁〉
    も,〈東方〉の太守エイクマンに拷問の末に
    処刑された! 自由をめざしての闘争は,こ
    こについえるかと思われたが……ファンタジ
    イとサイエンス・フィクションを見事に融合
    させて新境地を開く一大シリーズ,遂に登場
    〔初刷巻頭解説より〕



00496/ アン・マキャフリイ 白い竜
【初版】 82/12/15

◎パーンの竜騎士 / Pern :3
【タイトル】白い竜 / The White Dragon
【著者】アン・マキャフリイ / Anne McCaffrey
【訳者】小尾芙佐 / Fusa Obi
【初出】1978年
【内容】ベンデン大巖洞から、女王竜の卵が盗まれ
    た! サザン大陸に追放された旧時代人の
    仕わざに違いない。老衰した女王竜しかい
    ないかれらには、竜を繁殖させるすべがな
    かったのだ。ルアサ城砦の若き太守ジャク
    ソムは、成長した白竜ルースとともにその
    探索に乗りだした。だが、手掛りは怯えた
    火蜥蜴の思念――暗黒の間隙とおぼれげな
    卵の心像のみ。一方、忿怒にかられたレサ
    は、竜と竜との闘いも辞さぬ構えをとって
    いた。もし竜同士で闘えば、惑星パーンは
    破滅しかねない……パーンの危機を救うべ
    く大活躍する若き太守と白竜の冒険を描き
    見事ヒューゴー賞に輝くシリーズ第三弾!
    〔3刷カバー裏解説より〕
【BEST】・SFマガジン1998年1月号発表:海外長篇部門65位(シリーズとして)
【ISBN】4-15-010496-4



00497/ ローダン 四勢力の戦い
【初版】 82/12/15

◎宇宙英雄ローダン / Perry Rhodan :86
 ○第二帝国
【タイトル】四勢力の戦い
【訳者】松谷健二 / Kenji Matsutani
【初出】1968年
【内容】無人の星系にシュレックヴルムを輸送する任
    務をひきうけた《コスタナ》。その《コスタ
    ナ》からの救難信号を受けたヒーセ大佐率い
    るエクスプローラー船《EX=5207》は、た
    だちにブルーラブ=3星系に向かった。だが
    《EX=5207》がトリオに到着したときには
    すでに《コスタナ》は完全に破壊され、乗員
    はその星系の住人により皆殺しに……! ブ
    ルーラブ=3は無人ではなかったのだ。そこ
    でヒーセはテラナーたちの仇を討つべく、無
    意味な報復戦を開始した。ところがその事態
    を誤解したシュレックヴルムのために、さら
    なる災厄がテラナーたちを待ちうけていた!
    〔初刷巻頭解説より〕
【ISBN】4-15-010497-2
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】四勢力の戦い / KAMPF DER VIER MAECHTE
【著者】クラーク・ダールトン / Clark Darlton
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】聖なる島の秘密 / DAS GEHEIMNIS DER HEILIGEN INSEL
【著者】クルト・マール / Kurt Mahr



00498/ ロバート・A・ハインライン 魔法株式会社
【初版】 82/12/31

◎ハインライン傑作集:3
【タイトル】魔法株式会社 / Waldo and Magic, Inc.
【著者】ロバート・A・ハインライン / Robert A. Heinlein
【訳者】冬川亘 / Wataru Fuyukawa
【初出】1950年
【内容】建築業を営むアーチボルトが店へ出かけて
    いくと、店内はめちゃくちゃに荒らされて
    いた。まるで泥棒、火事、そして洪水の三
    つに同時に襲われたようなありさま。魔術
    で呼びだされた精霊のしわざだ! 地の精
    が大地から堀りだされたものを運び去り、
    サラマンダーが可燃物を燃やし、水の精が
    セメントや石灰を駄目にしていったのだ。
    だが魔術でやられたものは魔術でもとに戻
    せる。さっそく町でも評判の魔法使いに店
    の復元を依頼したが……!? 表題作のほか
    自由軌道上にある無重力の家で、地球上の
    工業界を牛耳る天才的な発明王の活躍を軽
    快に描きだした中篇「ウォルドウ」を収録
    〔初刷カバー裏解説より〕
【ISBN】4-15-010498-0
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】ウォルドウ / Waldo
【名義】アンスン・マクドナルド
【初出】ASF誌1942年8月号
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】魔法株式会社 / Magic, Inc.
    ・初出時の題名 The Devil Makes the Law
【初出】Unknown誌1940年9月号



00499/ フレッド・セイバーヘーゲン黒の山脈
【初版】 82/12/31

◎東の帝国:2
【タイトル】黒の山脈 / The Black Mountains
【著者】フレッド・セイバーヘーゲン / Fred Saberhagen
【訳者】関口幸男 / Yukio Sekiguchi
【初出】1971年
【内容】蛾々たる山峰を連らね聳えたつ〈黒の山脈〉
    ――そこには,〈東方〉勢力を代表する〈死
    者〉ソムが城塞をかまえていた。かれこそ,
    〈東方〉の太守エイクマンを倒した〈西方〉
    の人々の次なる攻撃目標であった! だが,
    空から奇襲でもしない限り,その難攻不落の
    城塞は落ちそうにもない。一方,敗残の元太
    守チャップの眼前に突如,悪魔が出現した。
    〈荒地〉の若者ロルフから,金髪で編まれた
    護符を奪いとり,かれの許嫁チャーミアンの
    もとへ届けよというのだ。はたして,その護
    符とは……〈黒の山脈〉を舞台に,ますます
    佳境に入ってゆく,好評シリーズ第2弾!
    〔初刷巻頭解説より〕



00500/ ゼナ・ヘンダースン 血は異ならず
【初版】 82/12/31

◎ピープル / The People
【タイトル】血は異ならず / The People:No Different Flesh
【著者】ゼナ・ヘンダースン / Zenna Henderson
【初出】1967年
【内容】吹きすさぶ嵐の中で、赤ん坊の泣き声が聞
    こえたような気がした。子供をなくしたば
    かりだったメリクが、翌朝林の中を捜して
    みると、やはり小さな子供がうずくまって
    いるのが見つかった。だがその少女は、奇
    妙な外国語を話し、つかまえようとすると
    宙を飛んで逃げるのだ! この子はいった
    い?……表題作である「血は異ならず」ほ
    か、爆発間近かの故郷の星での最後の日々
    を描く「大洪水」など6中短篇を収録。テ
    レパシイ、テレキネシスなどの超能力を持
    つ人間そっくりの異星人と、地球人との心
    の触れ合いを、情感のこもった瑞々しい筆
    致で描くピープル・シリーズ第二短篇集。
    〔初刷カバー裏解説より〕
1 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】血は異ならず / No Different Flesh
【訳者】宇佐川晶子 / Akiko Usagawa
【初出】F&SF誌1965年5月号
2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】大洪水 / Deluge
【訳者】宇佐川晶子 / Akiko Usagawa
【初出】1963年
3 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】知らずして御使いを舎したり / Angels Unawares
【訳者】宇佐川晶子 / Akiko Usagawa
【初出】1966年
4 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】されば荒野に水湧きいで・・・ / Troubling of the Water
【訳者】深町眞理子 / Mariko Fukamachi
【初出】1966年
5 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】帰郷 / Return
【訳者】宇佐川晶子 / Akiko Usagawa
【初出】1961年
6 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【タイトル】月のシャドゥ / Shadow of the Moon
【訳者】宇佐川晶子 / Akiko Usagawa
【初出】1962年